サポセンに届いたイベント情報(2018年3月)

※連絡先、問合せ先のないイベント情報に関しては、当サポートセンター毎月1日発行の『のたろん通信』をご覧ください。

募集情報

▼朝の子ども食堂

あさながや、はじめます。&お手伝い募集
☆朝6時から8時30分にお手伝いいただける方を募集しています。

しっかり食べて、学校に通ってもらいたい。様々な理由で朝ごはんを食べていない子どもやお菓子などで済ませる子どもが増えているといいます。
そこで、よこすかながやでは、朝の子ども食堂「あさながや」を始めます。

実施日 平日(土日・祝日および小学校・中学校の休校日はお休み)
場所 よこすかなかながや(横須賀市 池上)
問合せ よこすかなかながや 

▼メンバー・ボランティア募集

横須賀本人会トゥモローカエルでは、障がい者(知的)の人が月一回集まり、話し合って行事ややりたいことを決めています。今までバス旅行、ボーリング、カラオケ、ハイキング、バーベキュウ等を実施しました。他の地域の方との交流もしています。今、困っている人や仲間や友達を増やしたい人のご参加お待ちしています。精神や他の障がいをお持ちの方で、自分で責任が持てる方を歓迎します。ボランティアさんも募集中。なかよく楽しく活動しているのでメンバーもボランティアさんも一緒に楽しめます。見学もできます。

問合せ 横須賀本人会トゥモローカエル 

イベント情報

▼東北復興活動販売会 GAYA(我舎)横須賀

東日本大震災は平成23年3月11日に発生してから7年が経ちます。我が事業所は「1日も早い復興を」と思い、被災地の商品販売を続けてきました。
本年も多くの方々の来店をお待ちしております。

日時 2018年3月11日(日)10:00~15:00
場所 市民活動サポートセンター内
問合せ GAYA(我舎)横須賀 

▼RINRI生涯学習セミナー

テーマ「明るい心 明るい人生」
講師に(一社)倫理研究所理事 金城えい子氏を迎え、生活をよくするための考え方等などについてお話を伺います。

日時 2018年3月17日(土)10:00~11:30
場所 産業交流プラザ 第2研修室
問合せ 家庭倫理の会 横須賀市

▼春の星空観察会

北下浦みんなの家の屋上に設置された天体望遠鏡で、月、オリオン大星雲、二重星などを観察します。(雨天曇天中止)
ご参加を希望される方は、事前に申し込みをしてください。

日時 2018年3月25日(日)18:15~20:15
場所 北下浦みんなの家 天体観測室・会議室
対象 小学生以上(小中学生は、保護者同伴)
その他 要事前申し込み
問合せ/申込み 北下浦みんなの家天体観測室友の会
http://ksao.yumesora.net/

▼かながわパートナーシップフォーラム

NPO 企業 大学 出会い!共感!協働・連携へつなげよう

日時 2018年3月1日(木曜日)14時から17時(13時30分開場)
会場 かながわ県民センター11階コミュニティカレッジ講義室
(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)

定員48名(要申込み・抽選)
参加費 無料

申込方法
「かながわパートナーシップフォーラム」より

申込み締切日:2月20日(火)

■協働事例紹介

地域感謝祭
株式会社通信設備エンジニアリング(報告者)×NPO法人マメポニ×片倉うさぎ山プレイパーク
×SMBCコンシューマーファイナンス株式会社×障害福祉サービス事業所ネバーランド

知的障がいのある子どものためのドリプロスクール「タブレット」講座レッスン
NPO法人ドリームエナジープロジェクト(報告者)×株式会社あおむし

■協働の先進事例から学ぶ

「cafeから始まるおもしろまちづくりー12年間継続して運営する協働・連携事業から学ぶ」 
<報告者> 齋藤 保さん(港南台タウンカフェ 代表)  

■事例を読み解く

「事例紹介から読み解く協働のツボを探るポイント」
<講師> 石井大一朗さん(宇都宮大学地域デザイン科学部 准教授)

■ワークショップ-継続できる協働を考えよう!

事例紹介や講演をうけて、協働が継続できるためのツボを考え話し合うワークタイム

■協働を考えるトークセッション

「協働やパートナーシップ事業を継続するには?」をテーマにトークセッションを行います。
・石井大一朗さん
・齋藤 保さん
・事例報告者