【学習会】子どもはどうして“イヤイヤ”するの?(2019.12/14)

子どもはどうして“イヤイヤ”するの?
~やさしい発達心理学と脳科学で読み解きます~

よこすか子育ち応援ネットワーク主催の学習会です。
国際子ども権利センター(シーランツ)認定講師の園田京子さんを講師としてお招きし、発達心理学や脳科学の観点から子育てを理解し具体的な言葉かけなどのノウハウを学びます。

日時:2019年12月14日(土)13:30~16:00
会場:産業交流プラザ 第2研修室
(京急汐入駅徒歩1分 芸術劇場の建物3階)

□参加費:無料
□定員:50名
□対象:
子育て中の保護者(会場内託児あり)
子育て支援に関わる団体や個人

□お問合せ・お申込み:☎046-828-3130
横須賀市立市民活動サポートセンター(ぬまさき)
※なるべくお申し込みいただけると助かります。

上の画像をクリックするとチラシがご覧いただけます(PDF)
「よこすか子育ち応援ネットワーク 構成団体一覧」なども掲載されています。

・子どものイヤイヤがひどくて困っている
・自己肯定感を高める子育てをしたい
・どうしてうちの子こんな行動するのかな?
・気づくと「ダメ」ばかり言っている
・子どもと密に関わる仕事をしている
ひとつでも思い当たる方は、ぜひご参加ください◎

講師 園田 京子さん
米国ニューメキシコ州公認臨床心理カウンセラー、国際子ども権利センター認定講師、TELL(東京英語いのちの電話)サイコセラピスト 等様々な場で活躍。
1997年にアメリカ合衆国へ移住後、カウンセリング心理学で修士号を取得。
12年間臨床心理カウンセラーとして働き2016年に帰国。虐待や離別などトラウマを経験した子どもへの遊戯療法、子ども時代の虐待を含めた成人のトラウマ治療、子育て法、離婚もしくは別居した親の共同子育て法を専門とする。
共書に『チルドレンズライツ』(日本評論社)/『アジアの子どもと日本』(明石出版)/『世界中の子どもの権利をまもる30の方法』(合同出版)がある。

主催:よこすか子育ち応援ネットワーク2017年9月、子育て支援に関わる団体や個人が実行委員会を作り【つくろう!「みんなで子育て」のまち】を目指して集まったメンバーを主に、2018年4月に新たなネットワークとして設立(2019年10月現在31団体と個人数名)。関心のある団体や個人の方の参加をお待ちしています。

この学習会は【公益財団法人大阪コミュニティ財団/山口淑子友愛基金】の助成で開催します