地球環境カードゲーム「My Earth」体験会

このイベントは中止になりました。

地球環境カードゲーム「My Earth」とは、地球守護(青い地球)生き物カードと環境破壊(赤い地球)地球温暖化カードに分かれて戦うロールプレイング型の対戦カードゲーム

★のたろんキッズデイ★
地球環境カードゲーム「My Earth」体験会

いらすとやさんのイラストカードゲーム

日時:2021年8月28日(土)11:15~15:00
(『のたろんキッズデイ』で同時開催!)
  
場所:横須賀市産業交流プラザ 交流サロン
(京急 汐入駅 徒歩1分)
横須賀市本町3-27 ベイスクエアよこすか一番館 3階

内容:
地球環境カードゲーム「My Earth」とは、地球守護(青い地球)生き物カードと環境破壊(赤い地球)地球温暖化カードに分かれて戦うロールプレイング型の対戦カードゲームです。
今回は多摩川(川崎市)パッケージで体験してもらいます。対戦時間は1対戦あたり10分から20分になります。

定員:18名(参加受付は開始時間の15分前から)
参加費無料

対象:主に小中学生(未就学児の方も親御さんと一緒に参加可能です)

主催:横須賀市立市民活動サポートセンター
共催:NPO法人So ELa
横須賀市産業交流プラザ(指定管理者 株式会社セイウン)

チラシを見る(PDF 570KB)

【募集】2021年度 ロッカー・レターケースなどの利用

サポートセンターの館内設備「団体用ロッカー」、「団体用レターケース」、「団体の会報ファイル設置」の2021年度の募集です。

※使用を継続する団体も申請が必要です。
※申請にはサポートセンターの市民活動団体登録が必要です。

申込み方法

申込期間:
2021年3月1日(月)~3月20日(土)

「市民活動サポートセンター 設備使用申請書」に必要事項を書き、サポートセンター受付へお持ちください。
Eメール、ファックスで申請されたときは、必ず電話で申込みの受信を確認してください。(電話番号: 046-828-3130 )

ダウンロード

利用規定2021年版(PDF 150KB)

設備使用申請書(MS Word 40KB)

設備使用申請書(PDF 80KB)

応募多数の場合は、2021年 3月25日(木)10時より、公開抽選をおこないます。
※落選した場合には、その旨ご連絡します。
※市民公益活動団体として当センターに登録してある団体を優先とします。

市民活動サポートセンターの利用【設備について】

団体用ロッカー(有料)
団体用レターケース
団体の会報ファイル

活動紹介動画募集!YouTubeのたろんチャンネル

活動紹介動画募集!YouTubeのたろんチャンネル

配信(公開)期間
2021年3月1日(月)~5月31日(月)

募集内容
団体紹介PR動画(5分程度まで)

データ受付期間
2021年2月27日(土)~5月8日(土)

※既に「のたろんフェア2021月間」にて動画配信お申込み済みの団体で継続して配信を希望する団体も改めて申し込みが必要となりますのでご注意ください。

申込方法・受付
送り先:サポートセンター のたろんフェア担当宛て
info@yokosuka-supportcenter.jp
携帯などで撮影した動画をサポートセンター 宛て に メールでデータを お送りいただくか、USB などの外部接続品で持参ください。
※メールでお送りいただく際「 ギガファイル便 」 などをお使い いただくと便利です。
※申し込みの際、 要項の裏面の申込書を記載の上、データと一緒にお渡しください。
※メールの場合は本文に 裏面掲載の必要事項を記載ください。
動画内容を確認し適正と判断したものは随時アップします。
(不適切な内容が含まれていた場合は修正のお願い、または事務局にて一部編集する場合がありますので、ご了承ください。

詳細は「要項と申込書」をご覧ください。

ダウンロード
要項と申込書(WORD)
要項と申込書(PDF)

のたろんチャンネル
のたろんチャンネル

【オンライン学習会】東日本大震災から学ぶ、災害時の防災意識向上(2021.3/7)

東日本大震災から10年 ~3.11を忘れない~
「東日本大震災から学ぶ、災害時の防災意識向上」学習会

日時:2021年3月7日(日)13時~14時30分
参加費:無料
定員:30名(先着、事前申込制)
会場:ZOOMを用いたオンライン開催

講師:渡辺 善明さん

参加対象:
ZOOMを使用できる環境があれば、どなたでもお申込みいただけます。

申込方法:
メールでお申し込みください。

タイトル:3月7日学習会の申込
宛先:横須賀市立市民活動サポートセンター
メールアドレス: info@yokosuka-supportcenter.jp

メール本文には「お名前」「電話番号」を必ず記載ください。

受付後に受付通知をお送りします。当日のZOOM IDは開催直前に改めてお送りいたします。

講師プロフィール

渡辺 善明さん

渡辺 善明さん
1977年生まれ、北海道出身。災害ボランティア養成機関、中間支援NPO
嘱託職員、都市環境コンサルタント職員を経て、2014年4月から神奈川県
任期職員として岩手県大槌町に派遣、危機管理を担当。
2019年4月から福島県浪江町の任期職員。
趣味は銭湯めぐり。ボランティアコーディネーション力検定2級。

休館中の印刷代行サービス

サポセンの印刷代行は、休館の時のみです。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う、横須賀市立市民活動サポートセンターの臨時休館の間、印刷についてサポートセンターが代行いたします。お気軽にお問合せください。

金額や詳細につきましては「印刷代行サービスの要項(PDF)」をご覧ください。

申込方法

メールまたは郵送にて「依頼書」をお送りいただくか、予め電話でご連絡ください。

横須賀市立市民活動サポートセンター
〒238-0041横須賀市本町3-27

TEL: 046-828-3130
FAX: 046-828-3132

メールアドレス
info@yokosuka-supportcenter.jp

ダウンロード

印刷代行サービスの要項(PDF)

依頼書(PDF)
依頼書(WORD)

春のボラ市2020

春のボランティア・市民活動体験2020
中止いたしました。

2021年1月7日の緊急事態宣言の発出を受け、このイベントを中止いたしました。

キャンペーン開催期間
2021年3月6日(土)~4月4日(日)

募集

市民活動を体験できる場を提供したり、ボランティアスタッフを受け入れてくださる市民公益活動団体を募集します 。

応募締切: 2021年1月15日(金)

ダウンロード

募集要項(PDF)
募集要項(WORD)

申込書(PDF)
申込書(EXCEL)

春のボラ市(春のボランティア・市民活動体験 )とは
「ボランティアしてみたいけれど何から始めればいい?」と思っている方や「市民活動ってなに?」と 考えている方を対象に毎年行っているキャンペーンです。
いつも夏に開催している「夏のボラ市」を2020年度は「春のボラ市」として開催します。

年末年始のお休み(2020-2021)

年末年始のお休み(2020-2021)

横須賀市立市民活動サポートセンターは、
12月29日から1月3日まで休館します。

休館前日
2020年 12月28日(月曜日)も

休館明けの
2021年 1月4日(月曜日)も、

通常通り、開館時間は午前9時、閉館時間は午後10時です。

参加団体 募集(のたろんフェア2021)

開催 2021年2月13日と14日(土・日)10:00~15:00 @横須賀市立市民活動サポートセンター

のたろんフェア2021

「のたろんフェア2021」は中止となりました。2020年12月15日のお知らせをご覧ください。

のたろんフェア2021 参加団体の募集のお知らせです。

募集期間:
2020年11月20日(金)~12月5日(土)

  • 募集枠の定数を超えた場合は抽選になります。抽選後、落選した団体にのみ連絡をいたします。
  • 定数に満たない場合は二次募集として12月6日(日)から受付(先着順)、定数になり次第締め切ります。
  • 抽選日 2020年12月6日(日) 二次募集開始日(定数に満たないカテゴリーのみ) 12月7日(月)より

参加必須事項
申込みには、横須賀市立市民活動サポートセンターの「市民活動団体データベース」に登録している市民公益活動団体であることが必要です。

★今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止として横須賀市が推奨する「新しい利用様式」に基づき企画・運営いたします。
例年とは出店形式などが異なりますので、参加希望の団体は必ず『参加にあたっての 注意事項』をお読みください。
★新型コロナウイルス感染拡大の状況により、イベント開催中止を判断する場合があります。何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。

ダウンロード
参加団体募集要項(PDF 300KB)
募集に関する詳しい資料(4ページ)です。

参加にあたっての 注意事項(PDF 300KB)
応募方法など、申込に必要な事項(4ページ)

参加団体申込み案内 両面(PDF 250KB)
募集に関する概要(2ページ)

参加申込書(PDF 200KB)

参加申込書(WORD 60KB)

今回「のたろんフェア2021」での「不用品募集」はありません。

【学習会】非営利法人ってなに?~地域貢献活動の継続、発展を考える~

任意団体、NPO法人、社団法人・・・。団体の形は様々です。
地域貢献・社会貢献活動を継続するにあたって、また、立ち上げるにあたって、どんな団体の形が良いのでしょうか。
各種法人の立上げ方や活用方法について、事例を交えながらわかりやすく解説します。
コロナ禍でいろいろな課題がある中、団体のあり方について改めて考える機会となる学習会です。

日時:2020年12月5日(土)14:30~16:30
場所:産業交流プラザ第2研修室
参加費:無料
定員:25名(先着順)
講題:非営利法人ってなに?~地域貢献活動の継続、発展を考える~
講師:岩堀達也氏
主催:NPO法人 YMCAコミュニティサポート(横須賀市立市民活動サポートセンター指定管理者)

お申込み先・問合せ先

横須賀市立市民活動サポートセンター
E-mail:info@yokosuka-supportcenter.jp
TEL:046-828-3130
FAX:046-828-3132

申込書ダウンロード

申込書付チラシ(PDF)
申込書付チラシ(WORD)

講師プロフィール

岩堀 達也(いわほり たつや)氏
特定行政書士・FP・創業起業コンサルタント・事業再生士
1969年生まれ。2006年5月行政書士登録、2010年7月事業再生士補登録、2016年3月特定行政書士登録。信用金庫、生命保険会社勤務を経て2006年岩堀行政書士事務所設立。
法人設立支援や企業の創業支援、再生支援などに従事している。
2008年横須賀市内の他士業(税理士、弁護士、中小企業診断士、社労士)と専門家団体・横須賀・三浦地域活性化プロジェクトチーム「LEAP」(リープ)設立。地元の中小企業・小規模事業者向けに定期的に無料相談会やセミナーを開催するなど、事業経営における総合的なアドバイス・指導を行っている。近年は、NPO法人の支援にも力を入れている。

新型コロナウィルス感染防止対策のため、ご来場の際はマスクの着用をお願いします。会場入り口で手指消毒と検温にご協力ください。体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。ご理解とご協力をお願いいたします。

サポセンで相談会(2020年11月)

サポセンでは専門家による無料の相談会をおこなっています。

【まちの保健室】看護師による健康相談
2020年11月3日(火)10:00~15:00
実施団体: 横須賀まちの保健室プロジェクト

【よろず相談】士業によるよろず相談 ※要予約
生活のトラブル、税金のこと、相続、労災や保険のことなど
2020年11月13日(金)10:00~12:00
実施団体:横須賀知恵袋
※相談はご予約が必要です。くわしくは、知恵袋のホームページをご覧ください。

【介護相談】介護や福祉の専門職が対応します
2020年11月21日(土)13:00~15:00
実施団体: 公益社団法人 神奈川県介護福祉士会・横須賀三浦支部

【いまさら相談室】
パソコンのことから公益団体・中小企業などの経理やNPO法人の書類の相談等
2020年11月18日(水)14:00~16:00
実施団体: NPO法人産業クラスター研究会