トップへ
のたろんHOME > 登録団体

(3)まちづくりの推進

DB番号/ 団体名/ (ホームページ)/ 活動目的
1
まちづくり文化ボランティアグループ よこすか市民会議(YCC)のホームページ
横須賀ならではの文化を多様なかたちで発信し、参加者と共有する活動
21
よこすか都市景観協議会のホームページ
横須賀市にふさわしく魅力ある都市景観の実現
30
郷土横須賀に残る歴史遺産を調査研究し、正しい横須賀の歴史認識を持ってもらうことを第一義とする。またそれらがまちづくりの活性化に役立つよう保存・活用活動を進めています。
50
三浦半島の地下構造・地質環境などの調査・研究をし、その成果をまとめ地震災害の軽減に役立つ資料を作成する。公的機関による三浦半島活断層群の最新の調査報告内容を、市民に周知する活動をする。
61
横須賀手話勉強会 ひまわり会のホームページ
手話学習を通じて聴覚障害者と健聴者が互いの理解を深め交流すること。
82
理想の音楽教育をめざした児童合唱活動の推進を目的とする。
90
シニアネット横須賀のホームページ
生きがいのあるシニア生活のために自分の持っている技術を地域に役立てるため仲間と一緒にボランティア活動をする。
95
年をとっても自分らしく生きたいという方を支援。自分達もいずれは介護される側になる。
107
建築文化発展、市民生活向上など
112
横須賀の福祉を推める会のホームページ
障害を持つ市民が豊で幸福で安定した地域活動が図れるよう学び合い、その実現のために行動する。
118
公益社団法人 横須賀青年会議所のホームページ
明るい豊かな町づくり
123
横須賀甲冑隊のホームページ
本隊はボランティア精神にのっとり、”開国の街よこすか”の開国関連のイベント、市のPR、観光の振興と歴史の継承に寄与すると共に手作り甲冑の同好を通し歴史的文化の創作、継承により、市民地域文化の発展と合わせて隊員の相互の親睦をはかる。
127
横須賀市ペタンク協会のホームページ
ニュースポーツ“ペタンク”を通して、市民相互の交流と明るく健康な地域づくりを目的とする。
170
市民の参加による、市民の声を反映した“まちづくり”を目指して活動すること。
182
手話通訳者(有資格者)が組織し、市内の聴覚障害者の情報保障、及びコミュニケーション保障の研鑽を目指し、日々学習・研修・研究に力を入れている。
185
NPO法人よこすかシティガイド協会のホームページ
横須賀市とその周辺地域の歴史、文化、自然を広く紹介、啓発し、観光事業を活発化させ、観光立市に尽力する。
189
YMCAコミュニティサポートのホームページ
地域の市民・市民活動団体、行政、企業が共に認め合い、協力し合えるよう、個人・団体間の連携・協力援助に資する活動を行う。
197
地域の保健、福祉に関する栄養助言
199
おおくすエコミュージアムの会のホームページ
魅力ある地域づくりをするため、大楠をまるごと屋根のない博物館と見立て、地域の自然・歴史・文化などの資源を発掘し、それを活用継承していくこと。
203
認定NPO法人オーシャンファミリーのホームページ
この法人は、海と海をとりまく環境(以下、「海」と総称する)の体験教育に関する事業を行い、地球環境の保全と、持続可能な未来づくりに資する次世代を育成することを目的とする。
207
マジックをとおして地域の人々に「笑い・喜び&感動」を提供しながら、人と人とのふれあいの場・機会を創造し、ヒューマン・ネットを構築していくことを目的とする。
228
地域活性化
230
観音崎公園フィールドレンジャーのホームページ
県立観音崎公園とその周辺について公園来訪者にガイドし、公園等の保全と有効な活用を図る。
237
三浦竹友の会のホームページ
竹林整備とその人材育成をし、竹の善さを知り親しむ。
249
古道、古い街並みを歩く(神社、仏閣等の探索、地域案内)
251
かながわ日仏協会のホームページ
日仏の相互理解と友好親善を深めるため、両国間の文化・社会・生活を基調とした様々な交流活動を行う。/ また、これらの活動を通じて地域振興に寄与する。
253
横須賀の東京湾側に市民が親しめる海を取り戻す。                                                  身近な横須賀の海の環境を知って海への関心を持ってもらうきっかけとしたい。
256
横須賀市民の立場から、自治に関する検討・取組を行うことを目的とする。
265
横須賀市大津行政センター市民協働事業を母体とする市民公益活動団体として、地域の調査研究と行政、学校母体との連携及び共同事業など企画・実施し、魅力のあるまちづくりを推進する。
281
三浦半島パソコンサポートネットのホームページ
①三浦半島地域で、シニアと障害のある方のパソコン操作をお助けする/ ②地域ITリーダー、パソコンサポーターの育成
283
よこすかマンション管理組合ネットワークのホームページ
マンション管理組合、区分所有者などに対して、マンションの管理運営および建物施設の維持保全の支援に関する事業を行い、まちづくりの推進
287
①中高年の地域交流。/ ②日本そば文化の学習と継承。/ ③余暇の有効活用。
289
行政と協働して、久里浜地域を心やすらぐ花や緑にあふれる町にすることを目的とする。
291
クリーンよこすか市民の会のホームページ
「私たちの町は私たちの手によって」を合言葉に、環境美化やあいさつを奨励する運動(以下 クリーンよこすか運動)の周知・啓発を推進しています。そして、市民一人ひとりが(クリーンよこすか運動)の重要な担い手であることを認識してもらい、全市民に広げることを目的として活動しています。
299
横須賀出身(縁のあるも含む)のパフォーマー(お笑い芸人、落語家、マジシャン、声優、アナウンサー、ミュージシャン等)の市内での活動をサポートし、披露の場をプロデュースする。/ 横須賀の人々に横須賀発のパフォーマンスを広め、夢と希望と情熱と癒しを与える。
301
①保健、医療、又は福祉の増進を図る活動/ ②職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
306
坂本龍馬と幕末の研究/ クリーン史跡探訪/ 横須賀市の歴史の研究とPR
307
緑の家学校のホームページ
「緑と人と暮し」を基本テーマに環境共生を学び実践する。
308
傾聴ボランティア:本人の話をありのままに受け止め、受容的・共感的にお話を「聴く」ことを大切にする、お話相手のボランティアです。本人の気持ちに寄り添いながら、より良い時間を共存することを目的としております。
313
YOKOSUKAイベントプロジェクト(スカプロ)のホームページ
横須賀に元気と愛と賑わいを・・・
333
知的障害者が地域で普通の生活が安心してできるような地域社会をつくる。
335
原子力空母の母港化について、住民投票の実施を実現させること。
358
湘南鷹取に住む人たちによる、湘南鷹取に住む人たちのための助け合いの組織である。住み慣れた地域で安心して暮らしたいと願う高齢者、障がいのある人、子育て中のお母さん、病弱の人等、家事に困っている方たちのために「できることをできる時に」をモットーに支え合う有償ボランティア活動をする。
365
海と山と空と雲が織りなす三浦の夕陽は美しく雄大です。その夕陽を観ることで三浦という地の良さを学びます。その美しく雄大な三浦の夕陽をいつまでも観ることのできる環境を守っていくことを本会の目的とします。
369
秋谷・立石の風景は美しく雄大です。その美しく雄大な風景をいつまでも見ることのできる環境を守っていくことと、「次世代の子どもたちに青い海と空をバトンタッチするために」をスローガンに活動することを目的とします。
384
和気あいあいの「楽しい空間」を共有する“なかま”づくり。
408
神奈川県建築士会子どもの生活環境部会のホームページ
建築士として子ども達に住教育にかかわるチャンスを作る
410
湘南国際村から夕陽を観ることで自然環境の美しさを感じ、文化芸術等の発展・向上を行うことを目的とします。
419
身体に良いバランスある栄養素を研修し、健康的な食生活を送る/ 啓発活動を行うことを目的とする
422
写真を通して浦賀・鴨居地区のまちの活性化や地域おこし、更には地域の人に郷土愛を深めていただくことを目的としたイベント等を行います。
436
ボランティア団体との連携を強化し、広く市民に健康増進・障害福祉・子どもの健全育成・文化芸術を広める事業を行い、日々の生活に生きがいを感じ、地域社会の明るいまちづくりに寄与することを目的とする。
438
ヨコスカをよくする会のホームページ
市民みんなの力で市政をつくることを目的とし、横須賀行政への働きかけも含め、市民のためのマニュフェスト実現と発展のための活動を行う。
441
横須賀市民の写真技術の向上と横須賀市民の観光資源をアピールする事を目的とします。
450
団塊の世代を中心に、横須賀市が持っている地形・環境・歴史・文化などの素材を生かしたイベントを考えています。/ イベント企画の内容は横須賀の町の活性化に繋がるような企画です。
452
助け合いハイランド1丁目のホームページ
住み慣れた地域で安心して暮らしたいと願う高齢者、障がいのある人、子育て中の人、病弱な人など、家事などで困っている人たちのために「できることをできる時に手助けする」をモットーに助け合う活動を行う。
470
横須賀市民ミュージカルを作る会(SUKAミュー)のホームページ
横須賀の歴史からテーマを得たオリジナルミュージカルの制作公演をする。
473
三浦半島(四市一町)の地域活性化についての方策を研究する会です。
480
祭事および町内の行事等・・・これらの運営/参加、あるいは援助といった活動
482
すみよい地域社会作りに貢献していくと云う理念のもとに助け合い活動を目的としたボランティア
483
在宅高齢者が増加する社会背景にあって、地域での共助が求められる。個人宅を訪問し、時間を共にすることで、少しでも安心した生活ができるよう、在宅高齢者の気持ちを大切にお話し相手をする。QOLの向上を目指す。
488
中島三郎助の顕彰
490
MamaTomo Labの活動を通じ、より多くの方々に「横須賀・湘南地区のすばらしさ」「キラキラ・イキイキスタイル」を伝え情報交流から得られるノウハウを聞いて地域活性化に貢献いたします。
504
よこすか片マヒ希望の会のホームページ
障がい者に対する社会的不適合の是正のため、障がい者の目線で行政に仕組み改善の要望をまとめ提案すること。同じ境遇にある者同士の情報共有化を図る情報の発信と障がい者の自立支援の一助となるように会員それぞれが協力し合うことを目的としている。
505
私たちの大好きな町よこすかを誰もが誇れる町にするために活動を行う
510
脱原発社会のための活動
519
横須賀facebook交流会のホームページ
SNSを通して地域の活性化をはじめとして、市民・企業の交流とワークショップやボランティア活動支援を広く行います。多くの市民の皆様の参画を待っています。
533
住友重機械工業の浦賀造船工場の閉鎖に伴い、レンガドック等の施設を市のミュージアムパーク構想に基づいた、レンガドック活用イベント実行委員会の各種イベントに協力を行なう。
535
町内の美観向上、高齢者の健康増進・コミュニケーション
537
①管理区域内の除草、区割り等に依る環境整備/ ②区割り別、季節別の草花の育成・管理に依り管理区域の美化促進
538
基地の街横須賀の活性化、PRを自衛隊OBが中心となってガイドを行う。特に自衛隊や基地内は普通入れないので、入門手続き、案内を行い、理解を深めてもらう。
543
大人のための文化祭実行委員会のホームページ
様々な芸術のふれ合い。それにより生まれた繋がりを地域の活性化に役立てる。仕事ばかりの大人が持つ若い頃の情熱をぶつける場所の提供。
554
Pooch Dog Rescueのホームページ
家族を失った犬猫を保護し、医療や精神サポートを行い、譲渡会やインターネットを通じて新しい飼い主を探します。
564
食油廃油の精製を通してCO2削除と環境循環型社会を構築
575
地域振興全般に関わる活動
578
地域へ人を呼び込み、人と人を結ぶ情報を発信する。
579
587
横須賀市民をはじめとした広く一般市民に対して、横須賀市がコンパクトシティ形成を意図して策定された「都市計画マスタープラン」に基づくまちづくりを推進するために、市民参加の先駆けとして具体策の提案や実現化事業の一端を担うと共に、まちづくりに係わる安心住宅リフォーム支援事業や省資源・省エネ活動支援事業を行い、横須賀市の再生に寄与することを目的とする。
590
よこすか子育てまつり実行委員会のホームページ
子育ての情報提供、情報交換/子育て市民活動の周知/子育ての社会化の推進/子育てを考える機会の提供/市民協働の推進
591
交通路の景観向上及び快適な交通環境の醸成
601
横須賀ゆかりのプロのピアニストで力を合わせて、横須賀での音楽活動を行ってゆく事/ 音楽の力で横須賀市を発展させてゆく事
605
からくりキングのホームページ
イベントにおけるパフォーマンス出演/ (マジックショー、マジックグッズ工作、バルーンアート、レクチャーなど)
610
横須賀中心市街地商店街の活性化
612
ステップカトレアのホームページ
地域文化活動の活性化に寄与するボランティア団体。ダンス全体を通して、健康生活を推進。学校教育に取り組まれ、生涯スポーツとしてのダンスをサークル活動を通して支援。
613
横須賀建築探偵団のホームページ
建物から地域の歴史を学ぶ
614
民謡・きみえ会のホームページ
日本の伝統文化である民謡を幅広く地域社会及び地域住民に周知して、歌唱指導をする。地域住民と民謡を共有し、社会貢献(高齢者施設への慰問、地域の行事等参加)の一助とする。
619
リンクセクタのホームページ
高齢者の福祉に寄与すること、魅力あるまちづくりに関すること
622
横須賀市と山形県との交流を図りながら、会員相互の親睦と横須賀市活性化街づくりの一助とする。
625
まちづくり
636
横須賀市のより良い公共図書館、学校図書館について話し合い、市民としてできることを行う。
637
色々なジャンルの歌をみんなで楽しく歌う。市民とともにつくる歌声の会をヨコスカにも。/ 市民が生きがいの一つとして、毎月集まって、楽しく歌いながら仲間づくりをしていく。そこから、発展し、老人ホームやその他の施設に歌のボランティアに行くなど、社会活動につなげていけたらと思う。よこすかのまちづくりのお手伝いもできるような会にしていきたい。
641
県政・市政に対する提言及び知識を身につけて社会に貢献する
642
横須賀市公共施設で唯一の茅葺古民家の万代会館。令和元年9月横須賀市重要文化財となる。現在は、お庭のみ使用可。入庭は、火・土・日。寄贈して下さった万代順四郎夫人・トミさんの人物像を伝えることを目的とする。
650
ヨコスカ国際交流くらぶのホームページ
気軽に国際交流したり、外国人と友達になれるイベントを企画します。日本の文化を外国人に教えたり、逆に日本の文化を日本人に見つめ直したりできるイベントや、言語学習、友達作りといったイベントで誰でも全年齢対象に参加できるイベントを企画します。
651
みんなの宝石箱のホームページ
高齢者の方に生きがいを持って頂く、そして声を出す事による健康増進。/ 歌を覚えて頂くための適度な脳の活性化を図るため、ツールとして歌謡曲、流行歌、演歌等歌の講座を作り徐々に市民の皆様に愛され、参加人数を拡大したい。
654
大規模災害のとき「わが身、わが命」を自分で守る。そして阪神大震災・東日本大震災等の教訓を生かし「災害時、わが身と家族の命を守る」ための知識・技術を持ったボランティアを養成する。
655
三浦半島を市民の力で元気にする。
671
「健康はきれいな姿勢から」をモットーとし、社交ダンスを通じて会員相互の親睦を図ること。愛好会ではなく、一般の人、年齢性別に関係なくいつでもだれでも参加できる。
674
PC-ITVのホームページ
市民の広報支援活動
682
まちづくり
684
YOKO舞踊団 ベリーダンサーズのホームページ
ベリーダンス教室をボランティアとともに運営しています。ベリーダンスを通して美しい体と心を育みます。また、ボランティア活動に多く参加して、多くの人との交流で色々なことを学んでいます。
703
トータスキッズのホームページ
自閉症と発達障がいの子と家族の支援活動
706
参加型福祉に基づく非営利・協同のまちづくり
717
北下浦地区の活性化を目的として、誰もが気楽に訪れてくつろげる場所、情報交換の場、そして何より人とのつながりを大切にし、地域の課題解決を見出すきっかけ作りを目的とする。/ 地域の交流を深めるため、ヨガ講習、ペン字講習、編み物教室、サンカフェBOX(貸棚)を実施。/ ボランティア活動をご一緒に!
719
NPO法人神奈川フードバンクプラスのホームページ
フードバンク事業と地域につながる各機関、団体とのネットワーク作り、中間支援
721
新オレンジプランの地盤作り
722
浦賀奉行所跡地の史跡指定/ 浦賀奉行所の復元
768
食事を提供することにより、子どもからお年寄りまで集える場を作り、皆が笑顔で暮らせる地域づくりを目指す
778
住み慣れた地域で、みんなが心豊かに暮らしていけるような街づくりを目指す。
786
SMILE LABOのホームページ
仕組みによって人々が今より笑顔になれるという事を社会に示し、多世代・多様な人が共に支え、繋がり、その人らしい役割を持ちながら、感謝と敬意と信頼をもって成長できる社会を創りたい。
799
高齢者の健康増進と同時に社会活動への参加を促す
802
Oppapamamaileのホームページ
1.追浜で子育てをしている人たちに楽しんでもらいたい 2.パパ、ママとのネットワークづくり 3.遊ぶ場所、頼れる場所を作る 4.追浜をもっと盛り上げる/
804
認知症の人や家族が安心して暮らせる地域をつくることを目的として、認知症の人、家族、認知症に関心を持つ専門職や市民で構成する。
807
「横須賀カルタ」の普及
808
高齢者の「健康の増進」「文化教養の向上」を図り「地域での支え合い活動」の発展を図る。会員の親睦、安全、安心な生活を促進し、地域の発展に資する
814
NPO法人よこすかシティガイド協会 追浜・田浦地区部会のホームページ
追浜・田浦地域周辺及び横須賀市内全般の観光ガイド活動
820
横須賀猫部のホームページ
人にも動物にも優しいまちづくりを目指し、人と猫の共生の為、外に生きる飼い主のいない猫に対して、不妊去勢必要性を周知する。
822
記念艦三笠艦内案内業務支援活動を介して、観光の振興とまちづくりの増進を図る。
823
PAPASUKAのホームページ
子育て中のパパ同士のネットワーク形成、イクメン、イクボスの推進、パパによる街おこし
831
自らの生活技術や技能を発揮して地域コミュニティ形成のための事業を行い、多世代の誰もが住み暮らしやすい横須賀市のまちづくりに寄与する。
833
特定非営利活動法人ファミリアのホームページ
この法人は、知的障がい及び発達障がいを持つ子どもと家族が障がいを理解し共に前に進むための支援、支援の質的発展とその啓蒙、理解ある第三者を育む地域社会づくり活動を目的とする。
844
NPO津久井浜マリンスポーツ連盟のホームページ
マリンスポーツによる、津久井浜そして横須賀市の活性化
852
パパママが自分らしく楽しむためのイベント企画・運営/
853
よこすかパパママ夏祭り実行委員会のホームページ
横須賀のパパママによる、パパママのための夏祭りの企画、運営
857
年齢を問わず、新しい価値観と出あえるような機会や場を提供し、真のダイバーシティを許容できる街づくりを目指す
861
体操を通して高齢者の健康づくりと生きがいづくり
862
NELDのホームページ
以前の活気ある横須賀を取り戻し、世界に発信する横須賀を目標に。『人と人、人とモノ。人と街。さまざまな繋がりから生まれる化学反応を大切に...。自分のやりたい!実現させよう!
865
ヨコスカ及び三浦半島の観光、情報交換、交流を図る
868
HELLO MARKETのホームページ
ハンドメイドを通じて地域の方との仲間づくりや交流
873
谷戸から横須賀の魅力を学ぶ、歩く、語る
877
横須賀または三浦半島にお住いの不登校児童生徒の支援教室
879
横須賀の2040年問題を考える会のホームページ
横須賀市及びその周辺地域で2040年問題による課題に対してコミュニティの点から考え、そのための解決策を提言する。
884
生涯学習、社会教育、活性化した町づくり
885
福祉、子どもボランティア、社会情報(IT)の利用 他
888
YBS(Yokokoh Broadcasting Senior)カッコ内フルネームは通常省略のホームページ
横須賀市内の地域資源にスポットを当て、映像配信とホームページの連嶺により、『行ってみたい街角情報』を発信していきます。高校の放送部のOBが集まりました。
899
横須賀の平和・環境保全・まつりなどの活性化や市民の生活向上などの活動により市民向上に努める。/
901
一般社団法人 あんしんライフよこすかのホームページ
高齢者生活支援事業、終活セミナー、相談会等の開催、町内会等への支援
904
横須賀カレーラボ(横須賀みんなのカレー食堂)のホームページ
カレーにより地域コミュニティーを創出する活動を行う/ 子供から高齢者まで誰でも参加できる「こども食堂」「おとな食堂」「みんなの食堂」など地域食堂事業およびチャリティー事業を行う。
908
当法人は「向かいます。皆様の喜びのために。」を理念に活動しています。
911
横須賀の大衆文化を探る
913
神奈川土建一般労働組合横須賀三浦支部のホームページ
建設労働者の政治的、経済的、社会的地位向上をはかること
915
マンション管理組合の運営維持管理
916
マンション管理組合の運営維持管理
927
「自然」「対話」「循環」を大切にし、地域の方々と共創する。
935
田戸台旧横浜地方裁判所・検察庁跡地に公園設置を求める要望書の署名活動を周知する為。
943
横須賀市民と沖縄県人会の交流と親睦を計る。
952
特定非営利活動法人 プラットファームのホームページ
支援の届きにくい子どもと若者に対して、適切な資源をつなぐ事業を行い、虐待等を受けたすべての子どもと若者の命と健全な心を守ることに寄与することを目的とする。
953
Wonder Forestのホームページ
人の育成を通してそれぞれらしく輝けるステージを作る
958
横須賀及び三浦半島の地域市民のオンリーワンの発見とその育成。(オンリーワンとは自分の中で一番好きなこと、得意なこと、打ち込めること及び自分が一番輝けること)
959
かながわ県土サポート21のホームページ
行政・大学・研究所・業界などの協力を得て我が国の優れた建設技術の保全と発展を図る。併せて、県民の方々に災害防止等の建設事業を周知する事業を行い、県民の生命財産を守ることに寄与することを目的とする。
960
横須賀の現在・過去・未来に関する調査・研究並びに学習を行い、地域の姿を明らかにするとともに、その普及に努めることを目的とする。
968
横須賀活性化推進協議会のホームページ
2023年3月改定の“横須賀市人口ビジョン”に「2045年には30万人台を割り込むことが予想される」とあります。しかし、横須賀市は観光・賑わいにこだわり、移住・定住についての施策が全くありません。そのグラフを単純に右に延長すると100年後の横須賀市の人口が0人になることは明白です。それを食い止めるために、我々市民の力で何とかしようと立ち上がりました。
977
公園の花壇の手入れをお手伝いすることで、地域の方同士のつながりをもつことや土に触れることの楽しさを味わってもらいたい。
980
リハビリテーション専門職の知識と技術を活かし、人の健康、住民の健康、街の健康を支え、「地域を明るくする」こと
981
MAHALOHA YOKOSUKA フラ協会のホームページ
横須賀地区で活動するフラのイベントをプロデュースする協会です。私たちの目的は、ハワイの美しい文化であるフラを通じて、地域社会に喜びと癒しをもたらすことです。
982
横須賀及び三浦半島地域の活動活性化
995
町内会及び近隣での、世代を超えた「集いの場」を提供し、地域のネットワーク作りを推進いたします。
1003
横須賀の地域でリカバリーカレッジと法人後見を二本の柱として展開し、地域のストレスと孤立に対応します。ここに集まる様々な経験と知識をもつ者たちが核となって、さらに賛同者を増やし、不特定多数の市民が参加し自らの課題を克服できる仕組みを作り上げます。
1008
NPO法人 ASAJのホームページ
ミャンマー、バングラディシュ、インドの1つの民族であるアラカン民族を中心とした在日外国人の定住支援や国際協力事業、アラカン民族と日本人の交流事業を行う。
1009
BOW・WANボランティアのホームページ
「ペットも人も住みやすい街づくり」①ペット飼育者の相談窓口を作り、飼育放棄をなくすこと②動物愛護に関する啓蒙③ペット防災に関して行政を交え、避難所運営をスムーズに行えるようにする
1010
逸見地域を明るく楽しい町づくりにする事を目的とする。
Last update : 2024/03/17 17:04:22

のたろんのマーク

問合せ

横須賀市立市民活動サポートセンター

(TEL: 046-828-3130)