講演会:震災から地域のつながりを

市民協働推進の集い
市民恊働推進の集い 震災から地域のつながりを見つめなおす 〜Not Aloneは横須賀から〜

日時: 2012年 3月18日(日)13時〜16時30分
場所: 横須賀市立 総合福祉会館(横須賀市本町2-1 最寄駅は京急汐入駅)
定員: 60名(定員になり次第締め切ります。)

東京都社会福祉協議会・防災ユースフォーラム・加納祐一さんの講演や地域で防災に関する活動をしている人の話を聞き、地域から生まれた災害支援や地域コミュニティーの役割を考えます。

“講演会:震災から地域のつながりを” の続きを読む

市民協働推進セミナー2011(4)

第 4回目 「コミュニティビジネスの手法から、継続のヒントを学ぶ」
2011年 12月10日(土)13:00~15:45
実際に収益を上げながら社会貢献活動を継続している団体を紹介し、コミュニティビジネスの手法から、活動を継続していくヒントを学びます。

講師:
NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター 永沢映さん

パネリスト:
朋ボランティアグループ(遠藤禮二さん)、 NPO法人ワーカーズ・コレクティブ キッズポケット(小室卓重さん)、 NPO法人アンガージュマン・よこすか harucafe(石井利衣子さん)

NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターの永沢さんを講師に迎え、コミュニティビジネスについてとてもわかりやすくお話いただきました。

また、市内外でビジネスの手法を取り入れながら継続的に活動している団体の取り組みの報告を “市民協働推進セミナー2011(4)” の続きを読む

市民協働推進セミナー2011(3)

第 3回目 「被災地への継続的な支援を考える」
2011年 12月3日(土)13:00~15:30
これから長い取り組みになる被災地への支援。継続するための課題と、そこから見えてくる横須賀市の課題を考えます。

講師:
ダイナックス都市環境研究所 渡辺善明さん

パネリスト:
横須賀市災害ボランティアネットワーク(鷹野克彦さん)、 衣生活ネット花(富本羊子さん)、 神奈川県立保健福祉大学(家永友美さん)、 横須賀市保健師(神藤潤子さん)

被災地での支援活動を長くされている渡辺さんを講師に迎え、被災地の現状とこれからの課題をお話いただいたあと、横須賀市内で支援活動をしている個人や団体、市職員の活動報告をしていただきました。

パネルディスカッションでは、これから横須賀で考えなければならない “市民協働推進セミナー2011(3)” の続きを読む

市民協働推進セミナー2011(2)

第 2回目 「持続する事で見えてくるもの」
2011年 11月26日(土)13:00~15:00
10年以上活動を継続している団体の取り組みから、続けていることで見えてくる意義と課題を検証し、持続するために大切なことを学びます。

パネリスト:
津久井の自然を守る会(三澤幸子さん)、 どんぐりの会(井出聖子さん)、 まちづくり文化ボランティアグループ よこすか市民会議(諏訪芳朗さん)、 シニアネット横須賀(今城基さん)

横須賀市内で10年以上社会貢献活動をしている団体の活動紹介と、継続していくために必要な事を考えるパネルディスカッションを行いました。

参加者の皆さんからも問題意識を提示していただきながら、活発な意見交換をする事ができました。
みなさん様々な課題を “市民協働推進セミナー2011(2)” の続きを読む

市民協働推進セミナー2011(1)

第 1回目 「ご近所力で持続性のある活動を」
2011年 11月19日(土)13:30~15:30
「湘南たかとり福祉村」「助け合いハイランド一丁目」などのコミュニティの助け合い活動を紹介し、地域で継続的に行われている活動の意義と課題を考えます。

講師:
福祉コミュニティ 湘南たかとり福祉村 伊東モト子さん

パネリスト:
助け合いハイランド1丁目(魵沢照代さん)、 たすけあい粟田(松本礼次さん)、 助け合い観音崎(片山明さん)

いろいろな不安を抱えて生きていく我々ですが、地域での顔の見えるたすけあい活動があれば、どんなに安心感があるか。人は、一人では生きていかれない。サポセンのキャッチフレーズでもある「NOT ALONE」を改めてかみしめました。

活動を継続していくためには、 “市民協働推進セミナー2011(1)” の続きを読む

2011年度 横須賀市 市民協働推進セミナー

2011年度横須賀市市民協働推進セミナー

持続性のある社会貢献を考える ─ 熱意のその先にあるもの ─

市民活動団体が活動を継続していくためには…
多様な社会の問題に取り組む市民活動団体が活動を継続していくためには何が必要なのか、様々な切り口から考えます。

会場:産業交流プラザ(京浜急行汐入駅徒歩1分)
対象:市民活動団体、NPOのボランティア、スタッフ、市民活動をはじめようと思っている方、すでに始めている方
定員:各回30名(1回ごとの参加も受け付けます)*先着順。定員に達しない時は当日も受け付けます。
参加費:無料
応募方法:電話、FAX、Eメール(お名前、ご住所、電話番号、希望の講座をお知らせください)
運営:NPO法人YMCAコミュニティサポート
主催:横須賀市

  • 第 1回目 「ご近所力で持続性のある活動を」
    2011年 11月19日(土)13:30~15:30
  • 第 2回目 「持続する事で見えてくるもの」
    2011年 11月26日(土)13:00~15:00
  • 第 3回目 「被災地への継続的な支援を考える」
    2011年 12月3日(土)13:00~15:30
  • 第 4回目 「コミュニティビジネスの手法から、継続のヒントを学ぶ」
    2011年 12月10日(土)13:00~15:45

講師紹介

第1回 11月19日(土)

福祉コミュニティ 湘南たかとり福祉村 伊東モト子さん
ワーカーズ・コレクティブサポート横須賀を立ち上げに参画、コーディネーターを務める。NPO法人格を取得し、 “2011年度 横須賀市 市民協働推進セミナー” の続きを読む