※各イベントの明記のない連絡先、問合せ先は、当サポートセンター毎月1日発行の『のたろん通信』をご参照ください。

2025年(令和7年)

イベント

▼横須賀子育ち応援ネットワーク

『第1回 子育ち応援フェア』

日時:2025年11月24日(月・祝) 10:00-14:00
会場:横須賀市立市民活動サポートセンター(京急汐入駅徒歩1分)
主催:よこすか子育ち応援ネットワーク

〈ワークショップコーナー〉
小さなお子様でも楽しめるワークショップ。親子で楽しめる体験がいっぱい!

〈模擬店コーナー〉
センターの外のスペースで、とん汁やちらしずしを販売します。

〈パフォーマンスコーナー〉
ステージイベントもお楽しみに!!

出展団体・イベント内容

〈活動紹介ブース〉
日本ボーイスカウト横須賀協議会 : 紙トンボづくり
津久井浜団地徒歩0分図書館 (ツクマル) : 本とつながる絵本の広場
よこすか海の市民会議・ よこすか海遊クラブ: 活動紹介パネル展示
ヨールカ児童合唱団: 活動紹介パネル展示 輪投げ
DH未来プロジェクト: ハーバリウム
ヨコスカママナビ:キッズベビーの物々交換会、 手作りワークショップ
NPO法人ワーカーズコレクティブ キッズポケット:ペットボトルでマラカス作り
NPO法人ひまわり : ビーズキーホルダー作り

〈飲食コーナー〉
ゆ・に・っと横須賀: ちらし寿司、 から揚げ
よこすかなかながや : 焼きおにぎり、 豚汁

〈パフォーマンス〉
NPO法人みんなの居場所よこすか み〜なの家: 出前うたごえサロン
ヨールカ児童合唱団 : リース作りもりあげ隊
横須賀YMCA:ギターでキッズソング

〈ひとこと提案コーナー〉
「こんな遊び場があったらいいな」 「こんな制度があったら助かる」
「こんなサポートが欲しい」 「こんなことで困ってる」
子どもから、おとなから、いろんな声を市や市民活動団体に届けて、子育てしやすい横須賀にしましょう!! 皆さんからいただいたご意見は、ネットワークで検討して解決策を考えます。付箋にいろんな意見を書いてペタペタはっちゃおう!

子育ち応援ネットワークとは

出店団体の情報は Instagram @YOKOSUKAKOSODACHI から

横須賀には、子育て、子育ちを応援しようと活動している団体がたくさんあります。2017年、上映会の開催をきっかけに、子育て支援に関わる団体や個人が集い、ネットワークを作りました。以来、交流会や学習会を通じて情報交換や支援の向上に努めています。現在、38団体が参加しています。

お問合せ:横須賀市立市民活動サポートセンター TEL:046-828-3130

第1回 子育ち応援フェア
第1回 子育ち応援フェア