東日本大震災復興支援の街頭募金と災害について考える団体交流会を行います。
東日本大震災復興支援募金&団体交流会
~その時あなたは?そしてこれから~
日時:2025年 3月9日(日)13:30~15:00
集合:13:30 横須賀市立市民活動サポートセンター
場所:
京急・汐入駅前(復興支援街頭募金)
横須賀市立市民活動サポートセンター(交流会)
※13:30街頭募金のみ、または、14:00団体交流会のみの参加も可能です。
定員:20名(先着順)
未曾有の災害といわれた東日本大震災から今年で14年。まだ復興の途中です。
14年前あなたはどうしてましたか?防災についての考え方に変化があったでしょうか?
復興の応援と震災を忘れないよう、東日本大震災復興支援の街頭募金と災害について考える団体交流会を行います。
募金は京急汐入駅前で行い、その後は近年増えている災害について、日頃の備えやいざというときに私たちにできることを話し、考えたいと思います。
団体の活動の中で感じていることやこんな協働ができるかもしれないなど
意見交換ができたら幸いです。
町内会、自治会の方の参加も大歓迎です。奮ってご参加ください!!
集まった募金は「横浜YMCA」国際・地域協力募金委員会を通して東日本
大震災復興支援募金に寄付されます。
申込方法
参加希望の方は下記連絡先に電話、またはメールにてお申し込みください。
申込先:横須賀市立市民活動サポートセンター
TEL:046-828-3130
メールアドレス:
info@yokosuka-supportcenter.jp
必須事項
- 氏名
- ふりがな(氏名)
- 電話番号
- メールアドレス
- 所属団体名