『いきいき市民塾』市民活動体験の話を聞く会は、横須賀で活発に市民活動をしている方から、活動を始めたきっかけや現在の活動についてうかがいます。現在活動中の方やこれから活動を始めたい方、テーマに関心のある方、お待ちしています。

ゲストスピーカー

原田 真紀さん
DH未来プロジェクト

4児の母であり、現役の歯科衛生士(矯正歯科勤務)です。長男の舌癒着症や、発達がゆっくりだった次男のリハビリなど、子育ての中で感じた気づきや葛藤が、今では私の原動力になっています。
「もっと自由に、自分らしく働ける歯科衛生士を増やしたい」「子どもたちの“お口の育ち”を、遊びの中からサポートしたい」そんな想いから、歯科衛生士の新しい働き方を応援する《DH未来プロジェクト》と。親子で楽しく口腔発達を学べる《こども未来サポート》を立ち上げました。
ママだからこそ伝えられることを、ママたちと一緒に。“やらなきゃ”じゃなく、“やってみたい”を育てる活動を広げます。

いきいき市民塾 ~市民活動体験の話を聞く会~

健康とキレイは“お口”から

呼吸・姿勢・ほうれい線の改善⁉まで体験できる“お口周り”まるごとトレーニング!

毎日のモヤモヤがスッキリ!食べる・話す・笑う・眠る——
体験しながら「気づく」健康習慣。親子でも、シニア世代でも楽しめる内容です♪

第21回いきいき市民塾 9/27(土)

日時:2025年9月27日(土)10:30~12:00
会場:横須賀市立市民活動サポートセンター
対象:市民活動に関心のある方どなたでも参加できます。
参加費:無料
定員:30名

申込み方法

前日までにお電話かEメールにて、必要事項をお伝えください。

Eメール info@yokosuka-supportcenter.jp
TEL 046-828-3130
横須賀市立市民活動サポートセンター(担当:ぬまさき)

必要事項

  • 氏名
  • 参加人数
  • ご連絡先電話番号
  • 所属団体名(あれば)