【秋のボランティア募集】さぽサポ2019年秋号

横須賀市立市民活動サポートセンターの大学生、専門学校生を中心としたボランティアグループ『さぽサポ』の予定です。

あなたもサポセンに登録してイベントに参加してみませんか?

『肢体不自由児者運動会 in 県立保健福祉大学』 

横須賀市内地域作業所などに通所する普段運動する機会が少ない方々の運動会!

日時:2019年 10月5日(土)10:00~15:30
場所:神奈川県立保健福祉大学 体育館

活動内容:
競技者補助(通所者の車椅子操作をしてもらい一緒に運動会に参加)、競技運営補助(各競技の備品準備・撤去など)、音響、得点など 

集合:現地 9時00分(予定)
解散:現地 15時頃(予定)

持ち物:動きやすい服装、体育館履き、タオルなど

その他: 会場までの交通費は自己負担となりますが昼食、飲料は用意します。

『赤い羽根共同募金 in 京急 汐入駅周辺』

日時:2019年10月5日(土)16:00~17:00
場所:京急汐入駅周辺

活動内容:街頭募金活動 
集合:15時45分(横須賀市立市民活動サポートセンター集合)
解散:17時頃予定

その他:運動会片付け途中で移動を開始します。引き続き参加大歓迎、募金活動のみもOKです!

申込み締切:両イベント共、8月20日(火)必着

肢体不自由児者運動会ボランティア募集
チラシを見る(PDF 270KB)

イベント好きな人、子ども好きな人、なんとなく興味を持った人、1時間でもOKです。
まずは、一緒に楽しんじゃいましょう!そして、今回は都合がつかなかった人もこれからもたくさんの企画をお知らせしていきますので、登録ください。  


<お問合せ>
市民活動サポートセンター(担当 おざわ)
〒238-0041 横須賀市本町3-27 TEL 046-828-3130
e-mail(さぽサポ専用)notalone.sapocen@ezweb.ne.jp

【募集】市民活動・ボランティア情報冊子 2019年版

『ボランティア情報冊子』2019年度版を作ります。


サポートセンターでは、ボランティアや市民活動の場を求めている方に向け、ボランティア募集冊子を発行しています。
完成した冊子は、活動する場を求めている方々へ情報提供するため、市内外機関へ配布したり、サポートセンターでのボランティア相談の際にも活用しています。

発行:6月中旬(予定)

掲載を希望する団体を募集しています。
ボランティア募集や会員募集の情報掲載を希望される団体はお申込みください。

申込方法
「ボランティア情報 内容記入票」をサポートセンターへ提出してください。

締切: 2019年 5月20日(月)

FAX: 046-828-3132

Eメール: info@yokosuka-supportcenter.jp

要項を見る(PDF)

【ボランティア情報 内容記入票】のダウンロード
記入票(WORD)

記入票(PDF)

スケジュール:夏のボラ市2019

2019 7.13.sat – 8.31.sat 期間中の市民活動イベントをサポートセンターがバックアップ!イベントや体験を通じてボランティア・市民活動への関心を深める催し

facebookのページ

夏のボラ市のfacebookページです。参加団体のボランティア、イベント情報を発信します。

⇒こちらよりご覧ください。

PR展示

各団体が作成したイベントのポスター、夏のボランティア市民活動のPR展示です。

7月1日(月)~8月31日(土)
@横須賀市立市民活動サポートセンター

7月1日(月)~7月5日(金)
@横須賀市市役所 1階展示コーナー

出張PR

6月28日(金)関東学院大学
7月16日(火)神奈川県立保健福祉大学

ラジオでPR

FMブルー湘南(78.5MHz)

当サポートセンタープロデュース★「遊びに来ませんかスタジオへ」の時間で夏のボラ市に参加している団体の声をお届けします。

7月17日(水)15:00~15:30
7月24日(水)15:00~15:30
インターネットでも聞けます! http://www.yokosukafm.com/

報告展示

9月14日(土)~10月11日(金)
@横須賀市立市民活動サポートセンター

イベント報告集発行

10月予定

〈参加団体向けスケジュール〉

参加団体申込み締切 5月25日(土)

ボラ市申込書(エクセルファイル 34KB)
ボラ市申込書(PDF 120KB)

申込要項(PDF 1.7MB)

説明会(@当サポートセンター)6月14日(金)19:00~21:00

報告書、アンケート提出締切 9月13日(金)

報告展示
9月14日(土)~10月11日(金)
@横須賀市立市民活動サポートセンター 活動紹介コーナー

【募集】2019年度 ロッカー・レターケースなどの利用

サポートセンターの館内設備「団体用ロッカー」、「団体用レターケース」、「団体の会報ファイル設置」の2019年度の募集です。

※使用を継続する団体も申請が必要です。
※申請にはサポートセンターの市民活動団体登録が必要です。

申込み方法

申込期間:
2019年3月1日(金)~3月20日(水)

「市民活動サポートセンター 設備使用申請書」に必要事項を書き、
サポートセンター受付へお持ちください。
Eメール、ファックスで申請されたときは、必ず電話で申込みの受信を確認してください。(電話番号: 046-828-3130 )

ダウンロード

⇒ 利用規定2019年版(PDF 178KB)

⇒ 設備使用申請書(MS Word 70KB)

⇒ 設備使用申請書(PDF 120KB)

応募多数の場合は、2019年 3月25日(月)10時より、公開抽選をおこないます。
※市民公益活動団体として当センターに登録してある団体を優先とします。

市民活動サポートセンターの利用【設備について】

団体用ロッカー(有料)

団体用レターケース

団体の会報ファイル

【講演&ワークショップ】まちで育つ~こどもの声が聞こえるまち~

「まち保育のススメ」の代表編者をお迎えして、子どもを取り巻く環境の現状や、まちぐるみで子どもを育てることについて考えます。是非ご参加ください。

日時:2019年3月2日(土)13:30~16:30

会場:産業交流プラザ 第1研修室
(京急汐入駅徒歩1分 芸術劇場の建物3階)

第1部 三輪律江さんの講演(90分)
第2部 ワークショップ それぞれの立場、自分でできるまち保育を出し合う
第3部 質疑と講評

  • 参加費:無料
  • 定員:50名
  • 対象:子育て支援にかかわる団体や個人、子育て中の保護者、商店会‥
  • 問合せ:横須賀市市民活動サポートセンター(沼崎)
    TEL 046‐828‐3130

なるべくお申し込みいただけると助かります

―講師紹介-

三輪律江(みわ のりえ)さん

横浜市立大学学術院准教授
主な専門は、建築・都市計画、参画型まちづくり、こどものための都市環境、環境心理学。

名古屋工業大学で建築学分野の建築都市計画・意匠設計を専門とした研究室に所属し、(株)坂倉建築研究所大阪事務所に設計士として勤務。その後、東京工業大学大学院博士課程へ進学し、都市におけるこどもの居場所の評価指標に関する研究で博士(工学)号を取得、研究者の道へ。内閣府日本学術会議学術会議連携委員他、多数の自治体の建築・都市計画系、市民まちづくり系の審議会委員を務める。NPO法人ミニシティ・プラス理事長 他 社会活動にも多数参加。

よこすか子育ち応援ネットワーク(主催)

2017年9月、子育て支援にかかわる団体や個人が実行委員会を作り、―つくろう!「みんなで子育て」のまち-を目指して、大阪にある「こどもの里」のドキュメンタリー映画『さとにきたらええやん』の上映会を行いました。2018年3月、NPO法人スペースたまりばの西野博之氏から子どもたちに接する時の心構えやスキルを学び、同4月より新たなネットワークを作りました。(2019年1月現在27団体と個人数名)。関心のある団体や個人の参加をお待ちしています。

利用制限及び開館時間変更【2019年2月】

のたろんフェア開催に伴い、期間中は以下の通りサポートセンターの利用制限及び閉館時間が変更となります。

のたろんフェアに伴うサポートセンター利用制限2019年2月

【閉館時間変更】

20時閉館となります。

2月8日(金)
2月9日(土)
2月10日(日)

【利用制限】

2月8日(金)16時から
2月10日(日)18時まで

予約及び通常利用ができません。

印刷機1台、コピー機のみ利用可能です。
※2月9日(金)16時~18時の間は準備の都合上、一時的にご利用いただけない場合があります。

年末年始のお休み(2018-2019)

サポセンの休館日は12月29日から1月3日まで

横須賀市立市民活動サポートセンターは

12月29日から1月3日まで休館します。

休館前日
2018年 12月28日(金曜日)も

休館明けの
2019年 1月4日(金曜日)も、

通常通り、開館時間は午前9時、閉館時間は午後10時です。

【発行】ひくてあまた月間

シニア向けイベント情報紙「ひくてあまた月間」A4サイズ12ページ冊子を発行しました。
ひくてあまた月間
11月~12月は「ひくてあまた月間」です。
横須賀市内と近郊で、市民活動、生涯学習、いきがいづくりに関する約50企画以上の講座やイベントが開催されます。

【アンケートダウンロード】冊子「NPO法人活動体験レポート集」

冊子「NPO法人活動体験レポート集」(2019年12月発行予定)

取材に関するアンケートを、サポートセンターに登録のNPO法人に郵送いたしました。

アンケートのご提出は、2018年10月31日(水)まで

アンケート用紙のダウンロード

WORD(40KB)NPO法人活動体験レポート集 アンケート

PDF(140KB)NPO法人活動体験レポート集 アンケート

アンケートについて

PDF(170KB)NPO法人 活動体験レポート集についてのアンケートのお願い

NPO法人の活動を周知するツールとして活用するとともに、市民がNPO法人に寄付する際に寄付先を選定するのに役立てられています。

ご協力、お願いいたします。

<あて先>
横須賀市立市民活動サポートセンター
担当:小澤
TEL:046-828-3130
Fax:046-828-3132
e-mail: info@yokosuka-supportcenter.jp

いきいき市民塾【2018年9月5日開催】

いきいき市民塾~市民活動体験話を聞く会~

横須賀で活発に市民活動を続けている方の、活動を始めたきっかけや現在の活動内容について、ざっくばらんにお話をうかがいます。
市民活動やボランティア活動をしている人も、これから始めようとする人にもおすすめです。

第3回目のゲストは、

日置 正次
「横須賀俳句協会」
どなたも簡単に取り組める俳句をとおして、季節のさまざまな移り変わりが楽しめる感性を養ってみませんか。

大橋 祥宏
「横須賀学の会」
横須賀ってどんな都市?と聞かれたときに何と答えますか?そのヒントを“学びとあそび”の観点からお聞きしましょう。

日時:2018年9月5日(水)14:30~16:30
場所:市民活動サポートセンター
対象:市民活動に関心のある方どなたでも参加できます。
参加費:無料
申込方法:お電話ください。
TEL 046-828-3130(横須賀市立市民活動サポートセンター内)
4Sクラブ(担当:ほそだ・えんどう)

主催:4Sクラブ