スケジュール:夏のボラ市2018

2018 7.14.sat – 8.31.fri 期間中の市民活動イベントをサポートセンターがバックアップ!イベントや体験を通じてボランティア・市民活動への関心を深める催し

夏のボラ市2018

イベント冊子発行

期間中に横須賀市内・近郊でおこなわれるボランティア・市民活動のイベント冊子
2018年7月1日発行。36団体46イベント掲載。A5版の手のひらサイズ、緑色の表紙が目印です。

※冊子は、市民活動サポートセンター、各所行政機関で入手できます。

夏のボランティア・市民活動イベント冊子

facebookのページ

夏のボラ市のfacebookページです。

⇒こちらよりご覧ください。

PR展示

各団体が作成したイベントのポスターを掲示します。

7月1日(日)~8月31日(金)
@横須賀市立市民活動サポートセンター 活動紹介コーナー および館内
※各団体のイベントポスターを展示予定

7月9日(月)~7月13日(金)
@横須賀市市役所 1階展示コーナー

出張PR

6月22日(金)15:00~16:30 関東学院大学

7月10日(火)10:40~12:10 神奈川県立保健福祉大学
神奈川県立保健福祉大学のご協力をいただき、授業内で「市民活動・ボランティア論」として出張PRを行います。

ラジオでPR

FMブルー湘南(78.5MHz)

7月18日(水)15:00~15:30
8月1日(水)15:00~15:30
インターネットでも聞けます! http://www.yokosukafm.com/

報告展示

9月15日(土)~9月28日(金)報告展示
@横須賀市立市民活動サポートセンター 活動紹介コーナー

活動報告集発行

10月予定

〈参加団体向けスケジュール〉

5月25日(金)参加団体申込み締切

⇒ボラ市申込書(エクセルファイル 34KB)

⇒ボラ市申込書(PDF 109KB)

6月15日(金)19:00~21:00 説明会(@当サポートセンター)
9月14日(金)報告書、アンケート提出締切

9月15日(土)~9月28日(金)報告展示(@当サポートセンター)

プロボノ説明会(2018.6.28)

2018年の秋に実施する『プロボノチャレンジKANAGAWA 2018』では、仕事を通じて培った、あなたの経験やスキルを活かす「プロボノ」による支援を行います。

「プロボノ」をきっかけに、地域との新しいつながり、始めてみませんか?仕事の経験や専門知識をいかした社会貢献に関心をお持ちの皆さまのご参加をお待ちしています。

まずは説明会にお越しください。

日時: 2018年 6月28日(木)19:30〜21:30

場所: 横須賀市立市民活動サポートセンター ミーティングコーナー

参加費:無料

対象:仕事のスキルを活かしたボランティア「プロボノ」としてNPOや地域団体を支援することに興味のある方

定員:各会場30名程度

説明会のお申込みは下記より:

神奈川の身近な地域の活動に新しい風を吹かせる
『プロボノチャレンジKANAGAWA 2018』プロボノワーカー募集中
7月31日締切 プロジェクト本番は9月〜12月を予定|認定NPO法人サービスグラント
https://www.servicegrant.or.jp/event/index.php?id=253

いきいき市民塾【2018年6月5日開催】

いきいき市民塾~市民活動体験話を聞く会~

横須賀で活発に市民活動を続けている方の、活動を始めたきっかけや現在の活動内容について、ざっくばらんにお話をうかがいます。
市民活動やボランティア活動をしている人も、これから始めようとする人にもおすすめです。

第2回目のゲストは、

加藤 努
ニュースポーツ「インディアカ」で、会員の健康づくりと親睦を目的とした組織づくりのお話。

塚田 憲司
浦賀出身の幕末の志士、中島三郎助との出会いなど幅広い活動のお話。

日時:2018年6月5日(火)14:30~16:30
場所:市民活動サポートセンター
対象:市民活動に関心のある方どなたでも参加できます。
参加費:無料
申込方法:お電話ください。
TEL 046-828-3130(横須賀市立市民活動サポートセンター内)
4Sクラブ(担当:細田・遠藤)

主催:4Sクラブ

サポートセンター利用制限のお知らせ(2018/5/3-4)

5/3・5/4「こたろんフェア」では、喫茶とパネル展示をサポートセンターの館内を利用しておこないます。そのため一部の場所を通常利用いただく事ができません。

通常利用できない場所:受付側 交流サロン

2018年5月3日(木・祝)9:00~15:30
2018年5月4日(金・祝)9:00~15:30

ご協力をお願いいたします。

【復興支援イベント】私たちは、忘れない。(2018.3.11)

東日本大震災からまもなく7年が経とうとしています。
被災地ではいまも避難生活をされている方々が多くいらっしゃいます。
横須賀市内の市民活動団体も継続的に復興支援活動をされている団体が数多くあります。

サポートセンターでは、改めて復興支援団体の活動紹介、被災地物品販売など、「私たちは、忘れない。」を胸に復興支援イベントをおこないます。

日時:2018年3月11日(日)10:00~15:00
場所:横須賀市立市民活動サポートセンター及び汐入駅前

≪街頭募金≫
場所:京急汐入駅前
時間:11:00~12:00

問合せ:横須賀市立市民活動サポートセンター(TEL:046-828-3130 担当:おざわ)

私たちは、わすれない。
2011年3月11日午後2時46分、三陸沖で発生した太平洋沖地震により引き起こされた最大震度7の強い揺れと国内観測史上最大の津波を伴い、東北、関東を中心とした広い範囲に甚大な被害をもたらしました。また、東京電力福島第一原子力発電所が被災し、放射性物質が漏れ出す深刻な事態になり未だ居住制限、帰宅困難区域があり、震災発生より7年が経過した今も、53,000人を越える方々が各地で避難生活をしています。横須賀市内の市民活動団体には今も継続して復興支援をしている団体が多数あります。「私たちは、忘れない。」そんな活動をしている団体の活動紹介展示や、被災地支援の物品販売などを実施しています。また本日は街頭募金を実施しています。
皆様からお預かりした募金は「日本赤十字社 神奈川県支部 横須賀地区」を通じて全額義援金としてお送りいたします。

⇒【報告:復興支援イベント】私たちは、忘れない。

【募集】2018(平成30)年度 ロッカー・レターケースなどの利用

サポートセンターの館内設備「団体用ロッカー」、「団体用レターケース」、「団体の会報ファイル設置」の2018年度の募集です。
※使用を継続する団体も申請が必要です。
※申請にはサポートセンターの市民活動団体登録が必要です。

申込み方法

申込期間:
2018年3月1日(木)~3月20日(火)

「市民活動サポートセンター 設備使用申請書」に必要事項を書き、
サポートセンター受付へお持ちください。
Eメール、ファックスで申請されたときは、必ず電話で申込みの受信を確認してください。(電話番号: 046-828-3130 )

ダウンロード

⇒ 利用規定(PDF 178KB)

⇒ 設備使用申請書(MS Word 70KB)

⇒ 設備使用申請書(PDF 120KB)

応募多数の場合は、2018年 3月25日(日)10時より、公開抽選をおこないます。
※市民公益活動団体として当センターに登録してある団体を優先とします。

市民活動サポートセンターの利用【設備について】

団体用ロッカー(有料)

団体用レターケース

団体の会報ファイル

ピンクシャツデー


ピンクの画用紙のシャツを型取った台紙に、みんながメッセージを書きました。

今年のピンクシャツデーは、
2018年2月28日(水)

1週間前からサポートセンターの館内に飾っていきました。


みんなが書いてくれた たくさんのメッセージは、ピンクシャツデー以降も見ることができます。
花びらのように重ね貼り、サポートセンターに 飾りました。

利用制限及び開館時間変更【2018年2月】

のたろんフェア開催に伴い、期間中は以下の通りサポートセンターの利用制限及び閉館時間が変更となります。

【閉館時間変更】

20時閉館となります。

2月9日(金)
2月10日(土)
2月11日(日)

【利用制限】

2月9日(金)16時から
2月11日(日)18時まで

予約及び通常利用ができません。

印刷機1台、コピー機のみ利用可能です。
※2月9日(金)16時~18時の間は準備の都合上、一時的にご利用いただけない場合があります。

年末年始のお休み

年末年始の休館日2017から2018年

横須賀市立市民活動サポートセンターは

12月29日から1月3日まで休館します。

休館前日
2017年 12月28日(木曜日)も

休館明けの
2018年 1月4日(木曜日)も、

通常通り、開館時間は午前9時、閉館時間は午後10時です。

【冊子発行】ボランティア情報2017年度版

2107年度横須賀のボランティア情報
約80団体のボランティア情報掲載

「ボランティアをやってみたいんだけど」という人向け、「ボランティアどんなのある?」にお応えします。

サポートセンターに登録している横須賀市内、近隣で活躍している市民活動団体によるボランティア募集のお知らせ冊子です。

「ボランティアって、どういうものなんだろう?」というのも解ると思います。
ボランティアをやったことない人も、手に取って「ボランティア、やってみようかなぁー」って思ってくれればサイコーです。

福祉、文化・スポーツ、環境、まちづくり、こども子育て支援、IT、その他
分野別で解りやすい A4版24ページの冊子 2017年6月発行

当サポートセンター他、市役所やコミュニティセンターなどに置いてあります。