【募集】のたろんフェア2017実行委員

のたろんフェア2017

「のたろんフェア2017」の企画、運営をする実行委員を募集しています。
市民活動やボランティア、イベント制作に興味のある方、ぜひ応募してください。

のたろんフェア2017 開催予定日
2017年 2月11日(土)・2月12日(日)

内容
市民活動団体パネル展示&フリーマーケット、のたろんステージ、スタンプラリー、ミニ体験コーナー、のたろん交流会、プレイベント など

役割
「のたろんフェア2017」の企画・運営(プログラム、広報、会場設営・装飾等)

活動期間
2016年 8月~2017年 3月
月に一度程度実行委員会を開催します。
その他に担当毎に小委員会を実施することがあります。

第1回実行委員会は8月24日(水)19時~20時30分に開催する予定です。

応募条件
市内在住、在学、在勤の高校生以上の方

申込方法
申込書に記入のうえ、市民活動サポートセンターに来館または、FAX・Eメールにてお申し込みください。

募集人数
10人〈応募者多数の場合は抽選となります〉

募集締切:2016年8月10日(水)

申込先・問合先
横須賀市立市民活動サポートセンター(担当: おざわ、やまもと)
電話: 046-828-3130
FAX: 046-828-3132
メール:info@yokosuka-supportcenter.jp

申込書の記述事項

  1. 名前
  2. 年齢
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. FAX番号
  6. メールアドレス
  7. 実行委員に応募した動機

⇒ダウンロード:募集要項(申込書付)PDF
⇒ダウンロード:募集要項(申込書付) WORD

スケジュール(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

みんなのイベント

参加団体募集
募集期間: 2015年11月1日(日)~11月15日(日)

https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=3746

二次募集
二次募集のおしらせ(募集終了)

おしらせ

ポスター決定
のたろんフェア2016のポスターが決まりました。

みんなのイベント

ミニミニ活動紹介展示の募集

募集期間: 2015年11月1日(日)~2016年1月31日(日)まで
https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=3758

みんなのイベント

不用品受付
受付期間: 2015年12月1日(火)~2016年2月10日(水)
https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=3900

みんなのイベント

運営ボランティア募集
活動日時: 2016年2月12日(金)~2月15日(月)のうち可能な時間で参加できます。
https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=3906

参加団体向け

参加団体説明会
日時: 2016年12月11日(金)19:00~21:00
場所: サポートセンター ミーティングコーナー

参加団体説明会のもよう

参加団体向け

「活動風景写真コンクール」写真の募集

募集期間: 2015年12月11日(金)~2016年1月15日(金)まで
https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=3765

みんなのイベント

プレイベント
日時: 2016年 1月30日(土)10:10~16:00
場所: ショッパーズ横須賀 2階 センターステージ
https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=3994

みんなのイベント

ラジオでPR
2016年 1月27日(水)・2月3日(水)15:00~15:30
ラジオ・FMブルー湘南 78.5Mhz
https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=4020

PR展示
2016年 1月30日(土)~2月5日(金)ショッパーズ横須賀 ほか
https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=4023

参加団体向け

クリーン大作戦
日時: 2016年2月6日(土)10:00~12:00
場所: サポートセンター周辺
募集締切: 1/30(土)
https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=4006

みんなのイベント

会場案内図と各ブースの参加団体一覧

まわれ!スタンプラリー(のたろんフェアの楽しみ方)

nnn

のたろんフェア2016 ≪1日目≫

日時: 2016年 2月13日(土)10:00~16:00
場所: 市民活動サポートセンター

のたろんステージプログラム

ミニ体験コーナープログラム

nnn

のたろんフェア2016 ≪2日目≫

日時:2016年 2月14日(日)10:00~16:00
場所:市民活動サポートセンター

ミニ体験コーナープログラム

参加団体向け
参加団体報告会
日時:2016年2月26日(金)18:30~19:30
場所:産業交流プラザ 第一研修室

みんなのイベント
報告展示
2016年 2月26日(金)~3月10日(木)
市民活動サポートセンターサポートセンター

のたろんフェアとは"

まわれ!スタンプラリー(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

まわれ!スタンプラリー

のたろんフェアで人気の「スタンプラリー」
会場内の参加団体からの問題に答えて賞品をゲット!

☆スタンプラリーにトライしよう!☆

会場内にある問題に答えて、参加団体からシールをもらおう!
シールを6枚集めてください。
景品交換所で景品ゲット♪
(物品購入のみではシールはもらえません)

くわしくは、のたろんフェア2016当日 受付まで。

のたろんステージプログラム(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

のたろんフェア当日、ショッピングセンター「ショッパーズプラザ横須賀」2階センターステージで、市民活動団体によるパフォーマンスのほか、横須賀で人気のキャラクター、スカリン、スカレー、なども大集合。もちろん のたろんも出演します。

日時:2016年 2月13日(土)
会場:ショッパーズプラザ横須賀 2階 センターステージ

【のたろんステージプログラム】

TIME プログラム 団体名
10:10 ハーモニカ演奏 横須賀ハーモニカ愛好会
10:40 開会挨拶 のたろんフェア実行委員会
10:45 ダンス 横須賀市民ミュージカルを作る会(SUKAミュー)
11:20 ゴスペル まちづくり文化ボランティアグループ よこすか市民会議(YCC)
11:55 カラオケ講座 みんなの宝石箱
12:30 ソーラン THE☆すかっ子「ソーラン」
13:05 カントリーダンス 横須賀カントリーミュージック&ダンス協会
13:40 オカリナ、歌、尺八 演奏を楽しむ会
14:15 フラ 横須賀フラ協会
14:50 ゴスペル ジョイフルファミリー
15:25 手話ダンス 手話ダンスグループ「ゆらぎ」
15:55 閉会挨拶 のたろんフェア実行委員会

ミニ体験コーナープログラム(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

のたろんフェア2016 当日、館内でおこなわれる『ミニ体験コーナー』のプログラムスケジュール。
日時:2016年 2月13日(土)

TIME プログラム 団体名
10:20 BNいきいき若返り体操 BN体操普及協会
11:00 鳴子体験 THE☆すかっ子「ソーラン」
11:40 手話で楽しく歌いましょう 演奏を楽しむ会
12:20 あなたも弾ける!お箏で「ようかい体操第一」 栄芳会
13:00 よこすか元気ファンド感謝状贈呈式/市長と話す車座会議 横須賀市
14:20 映像紹介 三浦半島活断層調査会
15:00 映像紹介 万代会館プロジェクト

日時:2016年 2月14日(日)

TIME プログラム 団体名
10:30 講演「被災地の未来が明るくあるために~医師として感じること」 南三陸支援チーム「ありがとう」
11:10 三角巾を使ったケガの手当て、毛布ガウン 赤十字防災ボランティア第3ブロック
横須賀市救急・防災サークル
横須賀市青年赤十字奉仕団
12:20 体優薬膳の食薬や料理の紹介 よこすか薬膳健康づくり研究会
13:00 映像紹介(Facebookを活用した子育て活動) 笑顔で子育て・横須賀
13:40 ミニマジックショー、手品教室 ボランティア・マジシャンズ・ネット「元気?本舗」
14:20 映像紹介 原子力空母の横須賀母港問題を考える市民の会
15:00 映像紹介(未病を治す食生活) 食育指導士の会

PR展示(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

のたろんフェアのPR展示をおこないます。
のたろんフェアってなに?
のたろんフェアってどんなかんじ?がわかります。

場所: ショッパーズ横須賀 2階シーウィンドウモール
期間: 2016年 1月30日(土)~2月5日(金)
※のたろんフェア参加団体による写真コンクールもあります。

場所: 横須賀市市役所

期間: 2016年 2月1日(月)~2月5日(金)
※最終日16:30頃まで

場所: 市民活動サポートセンター 活動紹介コーナー
期間: 2016年 1月29日(金)~2月11日(木)

ラジオでPR(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

参加団体が出演!
のたろんフェアのPRを放送します。

2016年 1月27日(水)15:00~15:30
2016年 2月3日(水)15:00~15:30

番組:
ラジオ・FMブルー湘南 78.5Mhz
「遊びに来ませんかスタジオへ」

※FMブルー湘南はインターネットサイマルラジオで聴くことができます。
http://www.yokosukafm.com/

クリーン大作戦(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

今年も近隣の皆様へ感謝をこめて、クリーン大作戦をおこないます!!

のたろんフェアの前に、サポートセンター周辺の清掃活動します。キレイにしながら、PR。

開催日時:2016年 2月6日(土)10:00~12:00

参加団体向け

参加者募集

対象:のたろんフェア参加団体
申込締切:2016年 1月30日(土)

のたろんフェア2016クリーン大作戦

申し込み方法
電話、ファックス、Eメールでお申込みください。

<ダウンロード>

のたろんフェア「クリーン大作戦」ちらし(WORD)
のたろんフェア「クリーン大作戦」ちらし(PDF)

必要事項
・団体名
・連絡先
・参加者氏名
・人数

TEL: 046-828-3130
FAX: 046-828-3132
メールアドレス:info@yokosuka-supportcenter.jp

開催日時:2016年 2月 6日(土) 10:00~12:00
集合:9時45分 横須賀市立市民活動サポートセンター(汐入駅徒歩1分)
持物:タオル・軍手
※手荷物はお預かりできませんので、身につけていただくか、サポートセンター内の有料ロッカーをご利用ください。

プレイベント(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

ショッピングセンター「ショッパーズプラザ横須賀」2階センターステージを貸し切り、よこすかの市民活動団体が歌、踊りやマジックショーなどを披露します。

【プレイベント】
『のたろんステージ』のステージプログラム

日時:2016年 1月30日(土)
会場:ショッパーズ横須賀 2階 センターステージ

TIME プログラム 団体名
10:10~ チアダンス·ヒップホップダンス 横須賀YMCA
10:40~ 開会挨拶 のたろんフェア実行委員会
10:45~ マジックショー ボランティア・マジシャンズ・ネット「元気(印)本舗」
11:20~ ボイスドラマ 『わらいき』
11:55~ BNいきいき若返り体操 BN体操普及協会
12:30~ 童謡・フォークソング 横須賀童謡の会
13:05~ ゴスペル ジョイフルファミリー
13:40~ フラ 横須賀フラ協会
14:15~ オカリナ、歌、尺八 演奏を楽しむ会
14:50~ 手話ダンス 手話ダンスグループ「ゆらぎ」
15:25~ フラ Hiwa hiwa Pua Loke
15:55~ 閉会挨拶 のたろんフェア実行委員会

各ブース別の参加団体 一覧(のたろんフェア2016)

●開催日 2016年 2月13日(土)14日(日)横須賀の市民公益活動団体による活動紹介・交流イベント

のたろんフェア2016

のたろんフェア2016会場案内図

⇒のたろんフェア2016会場案内図(PDF)

活動紹介【体験展示】

案内図の
番号
団体名 団体の活動内容
34
赤十字防災ボランティア第3ブロック 災害発生時は日本赤十字社の指示のもと、災害復旧、災害救援等にあたる。平時は三浦半島地区の市、町と連携…
35
横須賀市救急・防災サークル 赤十字の人道、博愛の精神に基づき「災害救援」「講習普及」「社会福祉」活動を中心に、明るく住みよい社会…
36
横須賀市青年赤十字奉仕団 赤十字の基本理念「人道」に基づき、明るい住み易い社会を築き上げていくために必要な実際的活動に奉仕する…
37
よこすか薬膳健康づくり研究会 食物のもつ薬効を生かし、栄養、季節、体質そして日本の食文化を取り入れた日本型薬膳の研究実践を通し、健…
38
(公益)神奈川県栄養士会第4県民活動事業部 市民の健康づくりに関する支援および啓発を行うとともに管理栄養士および栄養士の資質の向上を図り、もって…
39
『わらいき』 1、声を使って自己表現をする 2、参加意欲を沸かせる 3、やりがい&生きがいを持つ…
40
横須賀YMCA 社会教育(水泳、体操、野外教育、語学教育)、国際協力、福祉(介護)講座などの事業をボランティアと共に…
41
食育指導士の会 食生活を健全にするには、献立以前の栄養のバランスや体の代謝など知識として持つことが必要です。「人の体…

活動紹介【パネル展示】

案内図の
番号
団体名 団体の活動内容
1
三浦半島活断層調査会 三浦半島の地下構造・地質環境などの調査・研究をし、その成果をまとめ地震災害の軽減に役立つ資料を作成す…
2
NPO法人三浦半島生物多様性保全 神奈川県三浦半島を主とする地域における地域固有の生態系保全…
3
シニアネット横須賀 生きがいのあるシニア生活のために自分の持っている技術を地域に役立てるため仲間と一緒にボランティア活動…
4
横須賀歩け歩け協会 横須賀市内および三浦半島全域の遺跡、景勝地をめぐり、スポーツの習慣を行い医療費の低減をしている。…
5
北下浦みんなの家天体観測室友の会 ・北下浦みんなの家天体観測室の利用促進 ・天文学の普及…
6
かながわスポーツボランティアバンク三浦半島地域支部 関係団体に対し、スポーツ活動の事業の支援を行い、生涯スポーツ等の振興に寄与すること…
7
脱原発横須賀市民の会 脱原発社会のための活動…
8
笑顔で子育て・横須賀 子育てする個人・団体の相互協力を推進する。…
9
16ミリ試写室 視聴覚資料や機材を活用した活動を通して、感動する心豊かな子どもを育み、住みよい地域社会づくりを目指す…
10
パソコンお助けネットワークよこすか 市民一人一人が安心して情報化機器(パソコン)やネットワークを身近な道具として使い、心豊かな暮らしが出…
11
ヨコスカ ウオーキング協会 横須賀市民を対象に、三浦半島を活動範囲とし、ウォーキング運動の普及と自然保護及び環境保全に積極的に取…
12
横須賀市民九条の会 憲法9条を知らせ広める 憲法を学ぶ 憲法を通りつながりを作る 憲法9条を守り生かす…
13
よこすか片マヒ希望の会 障がい者に対する社会的不適合の是正のため、障がい者の目線で行政に仕組み改善の要望をまとめ提案すること…
14
おおくすエコミュージアムの会 魅力ある地域づくりをするため、大楠をまるごと博物館と見立て、地域の自然・歴史・文化などの資源を発掘し…
15
原子力空母の横須賀母港問題を考える市民の会 米国の原子力空母の横須賀母港問題を考え、行動する。…
16
津久井の自然を守る会 豊かな自然が残されている身近な地域の再発見を次世代に継承していくための活動として次のことに取り組みま…
17
湘南海援隊 坂本龍馬と幕末の研究 クリーン史跡探訪 横須賀市の歴史の研究とPR…
18
横須賀動物愛護協会 広く市民に対して愛護動物への理解を深めていただくためにイベントの開催や動物に関する相談、情報提供を行…
19
WE21ジャパンよこすか 地域における環境保全の推進を図るとそもに、アジア各地域の人々の生活向上と自立に寄与すること及び地域住…
20
横須賀市民ミュージカルを作る会(SUKAミュー) 横須賀の歴史からテーマを得たオリジナルミュージカルの制作公演をする。…
21
神奈川県介護福祉士会 三浦・横須賀地区 介護に関する考え方、技術、知識の習得、相談を行う…
22
横須賀友の会 健全な家庭を築き、社会に働きかける。…
23
ぽっかぽか荘 親子どうしの交流、情報交換、子育て中の親がいつでも立ち寄れて「ほっ」とできる場を地域に提供していくた…
24
横須賀演劇鑑賞会 演劇の普及と地域文化の育成…
25
ワーカーズ・コレクティブ キッズポケット 子育て中の親など育児支援を必要とする人たちに対してケアする人もされる人も、ともに学びあう共育の関係を…
26
横須賀パッチワーク・キルト協会 市民の同好仲間が作品制作を通して親睦と文化交流を目的する。…
27
横須賀災害ボランティアネットワーク 阪神・淡路大震災後、横須賀・三浦地域で市民団体やボランティアが、日頃から顔の見える関係をつくりつつ、…
28
横須賀ユースホステル協会 ユースホステル活動の啓発・普及、会員相互の親睦と資質向上を目的とする。…
29
万代会館プロジェクト 横須賀市公共施設で唯一の茅葺古民家の万代会館。文化的資産として市民に周知し利用率を上げること、寄贈し…
30
NPO法人 つばさ福祉送迎 高齢の市民や障がいをお持ちの方たちに(基本的に)ボランティアにて買物、通院、公共手続などのための移動…
31
4Sクラブ 市民活動を希望する市民の方と活動団体を結ぶジョイントの役目を担う…
32
YMCAコミュニティサポート 地域の市民・市民活動団体、行政、企業が共に認め合い、協力し合えるよう、個人・団体間の連携・協力援助に…
33
CSR(企業の社会貢献) 企業の社会貢献活動を紹介する…

活動紹介【ミニ展示】

案内図の
番号
団体名 団体の活動内容
(1)
(安見会)タック心理福祉相談室 心身の安心、安定を提供していく…
(2)
さぽせんサポーターズ(さぽサポ) 市民活動サポートセンターのサポーター(学生)として各種イベントに参加…
(3)
よこすかまちづくり市民の会 市民の参加による、市民の声を反映した“まちづくり”を目指して活動すること。…
(4)
ガールスカウト神奈川県27団 健全な社会人となるための教育…
(5)
横須賀ハーモニカ愛好会 中高年令者を対象に生涯学習の一助としてハーモニカの習熟に努め、豊かな人生の一助となることを目指す。…
(6)
栄芳会 邦楽普及と会員の社会参加 国際交流…
(7)
ガールスカウト神奈川県第26団 よい世界市民…
(8)
横須賀カントリーミュージック&ダンス協会 カントリーミュージックとダンスを通じて、国際親善や、三世代での交流を図り、各地域のイベントに参加し、…
(9)
マリーゴールドの会 簡単な農作業の体験や横須賀長井有機農法研究会との交流を通して ①食べものの安全と健康な食生活を考える…
(10)
「いらない!原子力空母」 原子力空母母港撤回をもとめる活動をする。…
(11)
横須賀フラ協会 子どもの健全育成を図ると共に、横須賀市民の「健康づくり」及び横須賀市の活性化を図る。 …
(12)
市民活動サポートセンター運営懇話会 定期的な会議で市民活動の現状の把握、運営方針やサポートセンターのありかたについての話し合い…
(13)
NPO法人 TMM 親と子が健康で快適な生活をするため、セルフケアの方法を提案する。…

飲食

案内図の
番号
団体名 団体の活動内容
65
GAYA(我舎)横須賀 依存症者の地域の中での回復…
66
よこすか何でもやんべぇ~会(すかべぇ~会) 私たちの大好きな町よこすかを誰もが誇れる町にするために活動を行う。…
67
ガールスカウト神奈川県27団 健全な社会人となるための教育…
68
横須賀市民ミュージカルを作る会(SUKAミュー) 横須賀の歴史からテーマを得たオリジナルミュージカルの制作公演をする。…
69
さぽせんサポーターズ(さぽサポ) 市民活動サポートセンターのサポーター(学生)として各種イベントに参加…
70
ボランティアサークル「ふれあい」(かながわ信用金庫) 地域社会に貢献する。…
71
ガールスカウト神奈川県第26団 よい世界市民…
72
地域支援活動センター あんしん農園
73
横須賀精神保健ふれあいグループうらら陽だまり ①保健、医療、又は福祉の増進を図る活動 ②職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動…
74
安全地帯 障がい児者、及びシルバー世代の福祉施設の交流支援…

フリーマーケット

案内図の
番号
団体名 団体の活動内容
42
横須賀市消費生活研究会 必要な知識の習得および調査研究等の活動を通じ市民の消費生活の安定および向上をはかることを目的とする。…
43
WE21ジャパンよこすか 地域における環境保全の推進を図るとそもに、アジア各地域の人々の生活向上と自立に寄与すること及び地域住…
44
ぽっかぽか荘 親子どうしの交流、情報交換、子育て中の親がいつでも立ち寄れて「ほっ」とできる場を地域に提供していくた…
45
スペース・ほっと 障害者に対する地域生活支援事業を行い、障害者の職業能力の開発と自立に寄与する。…
46
(安見会)タック心理福祉相談室 心身の安心、安定を提供していく…
47
横須賀パッチワーク・キルト協会 市民の同好仲間が作品制作を通して親睦と文化交流を目的する。…
48
横須賀友の会 健全な家庭を築き、社会に働きかける。…
49
国際文化交流会猿島 地域住民に対して国際文化交流及び子どもの健全育成のための事業を行い地域の振興に寄与する。…
50
のたろん復興応援団 私たちは忘れない。横須賀から被災地へ元気を届ける…
51
わたぼうし作業所 障害者の日中活動を支援する。…
52
横須賀ハンド・アイズ 視覚障害者のためのガイド、視覚障害者のガイドの方法の講座(小・中・高・社会人等)をしてます。視覚障害…
53
横須賀ユースホステル協会 ユースホステル活動の啓発・普及、会員相互の親睦と資質向上を目的とする。…
54
ガールスカウト神奈川県27団 健全な社会人となるための教育…
55
災害時を考える会 医業又は福祉活動…
56
My little hands 災害孤児あしなが育英会のレインボーハウス維持支援、東日本大震災被災者支援…
57
サポートホリデイネットワーク 養護学校や支援学級で学ぶ子どもたちと交流し様々な人間関係をお互い勉強する。…
58
ヨコスカママナビ 子育て支援…
59
おしゃべリッチ∞ 子育て支援。子育て中のママやお子さんの出会いやつながりがうまれるきっかけ作り…
60
横須賀演劇鑑賞会 演劇の普及と地域文化の育成…
61
演奏を楽しむ会 演奏のボランティア活動…
62
障害者地域活動支援センターアトリエ夢喰虫 精神に障害をもち、服薬・通院し、安定している方の日常生活や就労の支援を行っています。…
63
よこすかまちづくり市民の会 市民の参加による、市民の声を反映した“まちづくり”を目指して活動すること。…
64
ガールスカウト神奈川県第26団 よい世界市民…

ミニ体験・映像

案内図の
番号
団体名 団体の活動内容
★-6
BN体操普及協会 手軽で安全、且つ効果の大きなBN体操の普及によって広く社会に貢献することを目的としています。BN体操…
★-6
THE☆すかっ子「ソーラン」 健康の増進と明るいまちづくり…
★-6
演奏を楽しむ会 演奏のボランティア活動…
★-6
栄芳会 邦楽普及と会員の社会参加 国際交流…
★-6
横須賀市 「よこすか元気ファンド感謝状贈呈式」「市長と話す車座会議」…
★-6
三浦半島活断層調査会 三浦半島の地下構造・地質環境などの調査・研究をし、その成果をまとめ地震災害の軽減に役立つ資料を作成す…
★-6
万代会館プロジェクト 横須賀市公共施設で唯一の茅葺古民家の万代会館。文化的資産として市民に周知し利用率を上げること、寄贈し…
★-6
南三陸支援チーム「ありがとう」 被災地復興支援活動…
★-6
赤十字防災ボランティア第3ブロック 災害発生時は日本赤十字社の指示のもと、災害復旧、災害救援等にあたる。平時は三浦半島地区の市、町と連携…
★-6
横須賀市救急・防災サークル 赤十字の人道、博愛の精神に基づき「災害救援」「講習普及」「社会福祉」活動を中心に、明るく住みよい社会…
★-6
横須賀市青年赤十字奉仕団 赤十字の基本理念「人道」に基づき、明るい住み易い社会を築き上げていくために必要な実際的活動に奉仕する…
★-6
よこすか薬膳健康づくり研究会 食物のもつ薬効を生かし、栄養、季節、体質そして日本の食文化を取り入れた日本型薬膳の研究実践を通し、健…
★-6
笑顔で子育て・横須賀 子育てする個人・団体の相互協力を推進する。…
★-6
ボランティア・マジシャンズ・ネット「元気(印)本舗」 マジックをとおして地域の人々に「笑い・喜び&感動」を提供しながら、人と人とのふれあいの場・機会を創造…
★-6
原子力空母の横須賀母港問題を考える市民の会 米国の原子力空母の横須賀母港問題を考え、行動する。…
★-6
食育指導士の会 食生活を健全にするには、献立以前の栄養のバランスや体の代謝など知識として持つことが必要です。「人の体…

ステージ 2016年2月13日(土)

案内図の
番号
団体名 団体の活動内容
ステージ
横須賀ハーモニカ愛好会 中高年令者を対象に生涯学習の一助としてハーモニカの習熟に努め、豊かな人生の一助となることを目指す。…
ステージ
横須賀市民ミュージカルを作る会(SUKAミュー) 横須賀の歴史からテーマを得たオリジナルミュージカルの制作公演をする。…
ステージ
まちづくり文化ボランティアグループ よこすか市民会議(YCC) ローカル(横須賀)からグローバル(全国、世界)へそして未来(次世代)へ発進する文化ボランティア活動…
ステージ
みんなの宝石箱 高齢者の方に生きがいを持って頂く、そして声を出すことによる健康増進、歌を覚えて頂くために適度な脳の活…
ステージ
THE☆すかっ子「ソーラン」 健康の増進と明るいまちづくり…
ステージ
横須賀カントリーミュージック&ダンス協会 カントリーミュージックとダンスを通じて、国際親善や、三世代での交流を図り、各地域のイベントに参加し、…
ステージ
演奏を楽しむ会 演奏のボランティア活動…
ステージ
横須賀フラ協会 子どもの健全育成を図ると共に、横須賀市民の「健康づくり」及び横須賀市の活性化を図る。 …
ステージ
ジョイフルファミリー ゴスペル合唱の練習を通して親睦を深め、チャリティコンサート等をする。…
ステージ
手話ダンスグループ「ゆらぎ」 ・聴覚障害者の大切な言葉である「手話」を「手話ダンス」を通して啓蒙していく。 ・ボランティア活動に積…

プレイベント 2016年1月30日(土)

案内図の
番号
団体名 団体の活動内容
プレ
横須賀YMCA 社会教育(水泳、体操、野外教育、語学教育)、国際協力、福祉(介護)講座などの事業をボランティアと共に…
プレ
ボランティア・マジシャンズ・ネット「元気(印)本舗」 マジックをとおして地域の人々に「笑い・喜び&感動」を提供しながら、人と人とのふれあいの場・機会を創造…
プレ
『わらいき』 1、声を使って自己表現をする 2、参加意欲を沸かせる 3、やりがい&生きがいを持つ…
プレ
BN体操普及協会 手軽で安全、且つ効果の大きなBN体操の普及によって広く社会に貢献することを目的としています。BN体操…
プレ
横須賀童謡の会 美しい日本の歌が教科書から消えつつある昨今、音楽が人々に及ぼす力を信じ次世代に童謡を通じ日本の心を継…
プレ
ジョイフルファミリー ゴスペル合唱の練習を通して親睦を深め、チャリティコンサート等をする。…
プレ
横須賀フラ協会 子どもの健全育成を図ると共に、横須賀市民の「健康づくり」及び横須賀市の活性化を図る。 …
プレ
演奏を楽しむ会 演奏のボランティア活動…
プレ
手話ダンスグループ「ゆらぎ」 ・聴覚障害者の大切な言葉である「手話」を「手話ダンス」を通して啓蒙していく。 ・ボランティア活動に積…
プレ
Hiwa hiwa Pua Loke フラダンスオリジナルの横須賀をテーマにしたフラソングでフラダンスを踊り、横須賀のPRを行う。老人ホー…