市民公益活動ポイント制度【平成29年度(2017)】

ボランティア活動に参加すると、市民公益活動ポイント券がもらえます。
もらったポイント券は、団体に寄付したり、横須賀市の公共施設、一部のお店で金券として利用することができます。

くわしくは、
「市民公益活動ポイント制度」よりご覧いただけます。

詳細: 市民公益活動ポイント制度(横須賀市のホームページ)
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2405/point/201504.html 

お問合せ先: 横須賀市 市民部 市民生活課 市民協働推進係(TEL 046-822-9699 担当者)

横須賀市市民活動サポートセンターの窓口で、出来ること。

個人の方

▼ポイント券の寄付をお預かりします

ボランティアをして、もらったポイント券の裏に、あなたの「寄付したい団体名」を、ポイント券がうっすら緑色の2017年度発行のものでしたら、あなたの「氏名」と「寄付したい団体名」を書いて、受付へお持ちください。

もらったポイント券は、寄付以外にも、使うことができます。

利用期限:ポイント券に記載されています。
(2016年度発行のポイント券は、2018年3月31日です。うっすら青色の券です。)
(2017年度発行のポイント券は、2019年3月31日です。うっすら緑色の券です。)

団体の方

申請書などは『「市民部 市民生活課」の書式 / 市民公益活動ポイント制度』よりダウンロードできます。

http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2405/shoshiki/2405_100.html

▼申請

年に3回、募集を行います。

平成29年度

第1回:
2017年 2/14~3/2 終了しました

第2回:
2017年 6/22~7/5 終了しました

第3回:
2017年 10/23~11/5 終了しました

一枚の申請用紙で、【ポイント券を配る申請】と【寄付を受ける申請】ができます(様式第1号)。申請の内容により様式第1号に添付する「別紙」を提出してください。

例えば、ポイント券を配る団体で、寄付もほしい団体は下記の書類3枚すべてが必要です。

  • ポイント券交付・寄付受領団体登録申請書(様式第1号)
  • ポイント券交付 活動実施計画書(様式第1号 別紙1)
  • ポイント券寄付受領団体 活動内容記入表(様式第1号 別紙2)

「ポイント券を配る申請」は、1期ごとに申請することも、複数期分まとめて申請することもできます。
「寄付を受ける申請」は、年に1回でけっこうです。

▼交付決定したポイント券の受け取り

申請後、交付決定が通知が着ますので、活動日までに「決定通知」を持参し、ポイント券を受け取りに来てください。

※ ポイント券の枚数の確認や、受領書類を書いていただきますので、すこし時間がかかります。
※ 受け取りに来られる日が決まりましたら事前にご連絡をお願いします。

▼余ったポイント券の返却

使わないで余ったポイント券は、「活動実績報告書(様式第5号)」といっしょに提出してください。

※「活動実績報告書(様式第5号)」は、活動が終了してから15日以内。忘れないうちに、はやめに提出しましょう。活動内容がわかる写真の添付もお忘れなく。

▼ポイント券の換金

「ボランティアをした方たちから寄付されたポイント券」を現金に換金できます。

※現金を用意しますので、事前に来館日時をご連絡ください。

<持っていくもの>

  1. ポイント券

    必要事項が書かれていないものは換金できません。ご注意ください。
    (2017年発行(うっすら緑)のポイント券は、裏面にボランティアした方の記名が必要です)

  2. 「寄付受領分請求書(様式第9号)」

    「寄付受領分請求書」には団体の代表者印を押して下さい。
    金額欄は空欄にしておいてください。(サポートセンターで預かったポイント券があるかもしれません)

  3. 「寄付受領管理台帳(様式第9号 別紙)」
  4. 窓口に来る人の印鑑

換金の期限:

2016年度発行のポイント券: 2018年3月31日
2017年度発行のポイント券: 2019年3月31日

横須賀市立市民活動サポートセンター

電話番号
046-828-3130

交通案内・開館時間
http://yokosuka-supportcenter.jp/hp/support/c005_open_c.html

利用制限及び開館時間変更【2017年2月】

のたろんフェア開催に伴い、期間中は以下の通りサポートセンターの利用制限及び閉館時間が変更となります。

ntf_eigyoujikan_2017

【閉館時間変更】

20時閉館となります。

2月10日(金)
2月11日(土)
2月12日(日)

【利用制限】

2月10日(金)17時から
2月12日(日)18時まで

予約及び通常利用ができません。

印刷機1台、コピー機のみ利用可能です。
※2月10日(金)17時~19時の間は準備の都合上、一時的にご利用いただけない場合があります。

年末年始のお休み

年末年始の休館日2016から2017年
横須賀市立市民活動サポートセンターは

12月29日から1月3日まで休館します。

休館前日
2016年 12月28日(水曜日)も

休館明けの
2015年 1月4日(水曜日)も、

通常通り、開館時間は午前9時、閉館時間は午後10時です。

「伝えるコツ」のテキスト冊子あります

伝えるコツ テキスト
2016年12月3日(土)、産業交流プラザでおこなわれたセミナー『「伝えるコツ」セミナー in Yokosuka』のテキストは、サポートセンター館内の本棚、書架にあります。


冊子、NPOのコミュニケーション力は、ちょっとしたコツでアップする。「伝えるコツ」は、A4サイズ 本文64ページ。

“伝えるために大切にしたいこと”から“支援者を増やすため”まで、どんなやり方をすればよいか具体的に考えていける全編ワークシート仕立ての冊子です。“ファンドレイジングに挑戦”というページもあります。

ご覧になりたい方、また、購入ご希望の方はお問合せください。

横須賀市立市民活動サポートセンター(TEL: 046-828-3130)

報告会:『夏の市民活動ボランティア体験2016』

2016 7.16.sat – 8.31.wed
期間中の市民活動イベントをサポートセンターがバックアップ!
イベントや体験を通じて市民公益活動への関心を深める催し

夏の市民活動・ボランティア体験2016

img_5428

参加団体35団体、イベントのエントリー数44件

『夏の市民活動ボランティア体験2016』は無事終了し、9月16日金曜日、報告会がおこなわれました。

良かったこと、残念だったこと、次回はこう変えていきたい、というご意見などなど、報告をいただきました。
また、夏の市民活動ボランティア体験を通じて団体間の交流もあり、他団体同士のコラボも実現されそう!という嬉しい報告もありました。

ただいま報告展示をおこなっています。
実際におこなわれた活動の詳細や写真を見ることができます。どのイベントもステキです!
サポセンにお寄りの際はぜひ、ご覧になってください!

報告展示『夏の市民活動ボランティア体験2016』

日時:2016年9月16日(金曜日)から9月29日(木曜日)
場所:横須賀市立市民活動サポートセンター 活動紹介コーナー

夏休み!おやこ“体験”ひろば in ショッパーズプラザ横須賀

夏休み!おやこ“体験”ひろばinショッパーズ横須賀

夏休み最後の週末に小さなお子様や親子で気軽に楽しく体験できる「無料工作教室」「市民活動ミニ体験」が出来るイベントを「ショッパーズプラザ横須賀」で開催します。

夏休み!おやこ“体験”ひろば

日時:2016年 8月27日(土)10:30~16:00

場所:ショッパーズプラザ横須賀 2階センターステージ及び周辺

竹を使った鉄砲作りやリサイクル品を使ったぶんぶんコマ、バルーンアートなどの工作教室や箏・三味線・尺八などの演奏体験など様々な市民活動を身近に感じていただきながら楽しめるイベントとなっております。(市民活動ミニ体験は事前申込制)参加費無料!入退場も自由なので、お気軽に遊びに来てください♪

主催:横須賀市立市民活動サポートセンター

工作教室★ステージ周辺★

GAYA(我舎)横須賀(竹を使った鉄砲作り)
同じものは2つと作れない!竹を使った簡単鉄砲作り

さぽせんサポーターズ(協力 Balloon-Syotaro)(バルーンアート)
ニコちゃんバルーンブレスレット作り

手作りオモチャの会(ぶんぶんゴマ、紙製パズル等)
 牛乳パックなどのリサイクル品を使った、ぶんぶんコマ
やパズル作り

市民活動ミニ体験★ステージ★申込制

横須賀三曲会(箏、尺八 体験)
☆おことで「さくら」をひいてみよう!尺八の音がでるかな?☆
(1) 13:00~13:45(箏9名、尺八10名)
(2) 14:15~15:00(箏9名、尺八10名)
(1)(2)ともに受付時間内(11:00~12:30)にステージまでお越しください。整理券をお配りします。
※各回定員となり次第、締め切りとさせていただきます

参加団体募集要項

■募集は締め切りました■

「夏休み!おやこ“体験”ひろば in ショッパーズプラザ横須賀」で参加していただける市民活動団体を募集しています。

募集期間:2016年7月22日(金)~31日(日)

対象:サポートセンターに登録している団体で子どもを対象とした体験活動ができる市民公益活動団体 

募集定数 5団体 

※体験内容、開催主旨に沿った団体を優先し、多数の場合は抽選とさせていただきます。

応募方法 参加申込書に必要事項を記入し、来館、またはFAXにてご提出ください
(FAXの場合には、受信確認の電話を必ず入れてください。)

申し込み・問い合わせ先
 横須賀市立市民活動サポートセンター      
〒238-0041 横須賀市本町3-27
TEL 046-828-3130・FAX 046-828-3132
Eメール info@yokosuka-supportcenter.jp

参加団体募集申込用紙(PDF)
参加団体募集申込用紙(WORD)

参加団体募集要項(PDF)
参加団体募集要項(WORD)

施設配置の適正化に向けた意見交換会

横須賀市では、今後の人口規模や財政状況に合った公共施設の適正の配置に向けて検討をおこなっています。

今後計画決定に向けて意見交換会をおこないます。

<内容>

・総合福祉会館
・産業交流プラザ
・勤労福祉会館(ヴェルクよこすか)
・市民活動サポートセンター
・デュオよこすか
配置適正化実施計画(素案)について

<日程>

日時 2016年8月25日(木曜日)14:00~15:30
場所 総合福祉会館 5階 ホール

日時 2016年9月6日(火曜日)19:00~20:30
場所 ヴェルクよこすか 6階 第1会議室

日時 2016年9月25日(日曜日)18:00~19:30
場所 総合福祉会館 5階 ホール

日時 2016年10月2日(日曜日)10:00~11:30
場所 ヴェルクよこすか 4階 第1研修室・第5会議室

※事前申込不要
手話通訳、要約筆記による説明を予定しています。

<問合せ先>
横須賀市 福祉部 福祉総務課(TEL 046-822-2411)

【募集】のたろんフェア2017実行委員

のたろんフェア2017

「のたろんフェア2017」の企画、運営をする実行委員を募集しています。
市民活動やボランティア、イベント制作に興味のある方、ぜひ応募してください。

のたろんフェア2017 開催予定日
2017年 2月11日(土)・2月12日(日)

内容
市民活動団体パネル展示&フリーマーケット、のたろんステージ、スタンプラリー、ミニ体験コーナー、のたろん交流会、プレイベント など

役割
「のたろんフェア2017」の企画・運営(プログラム、広報、会場設営・装飾等)

活動期間
2016年 8月~2017年 3月
月に一度程度実行委員会を開催します。
その他に担当毎に小委員会を実施することがあります。

第1回実行委員会は8月24日(水)19時~20時30分に開催する予定です。

応募条件
市内在住、在学、在勤の高校生以上の方

申込方法
申込書に記入のうえ、市民活動サポートセンターに来館または、FAX・Eメールにてお申し込みください。

募集人数
10人〈応募者多数の場合は抽選となります〉

募集締切:2016年8月10日(水)

申込先・問合先
横須賀市立市民活動サポートセンター(担当: おざわ、やまもと)
電話: 046-828-3130
FAX: 046-828-3132
メール:info@yokosuka-supportcenter.jp

申込書の記述事項

  1. 名前
  2. 年齢
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. FAX番号
  6. メールアドレス
  7. 実行委員に応募した動機

⇒ダウンロード:募集要項(申込書付)PDF
⇒ダウンロード:募集要項(申込書付) WORD

【募集】「生涯現役」フォーラム2016&ひくてあまた月間

2016年 生涯現役フォーラム&ひくてあまた月間「協力企画」募集のお知らせ

2016年 秋!
シニア世代向けたイベント
『「生涯現役」フォーラム』『ひくてあまた月間』を開催します。

横須賀市立市民活動サポートセンターでは、「生涯現役」フォーラム(11/19)会場で、活動紹介展示をしてくれる市民活動団体と、「ひくてあまた月間」11~12月におこなわれる市民活動イベントを募集しています。

応募の締切日:2016年8月15日(月)

くわしくは、募集パンフレット
『生涯現役フォーラム&ひくてあまた月間「協力企画」募集のお知らせ』をご覧ください。

冊子:『夏の市民活動・ボランティア体験2016』

2016 7.16.sat – 8.31.wed
期間中の市民活動イベントをサポートセンターがバックアップ!
イベントや体験を通じて市民公益活動への関心を深める催し

夏の市民活動・ボランティア体験2016

2016年7月16日から8月31日までの夏の期間、
横須賀市内・近郊でおこなわれる市民活動・ボランティアのイベント冊子です。
夏の市民活動・ボランティア体験2016
2016年 7月1日発行
A5版横32page 本文ページ数24ページ

35団体44イベント以上掲載!

当サポートセンターの他、横須賀市内の各公共機関でも入手可能です。

冊子の修正がありました

開催場所に修正がありました。


11ページ

イベント名: “薬膳料理にチャレンジ”~よこすか夏野菜たっぷりカレーとデザート

開催場所:
(誤記)横須賀市立総合福祉会館6階調理室
(正しくは)長浦コミュニティ―センター調理室

交通手段:
(正しくは)京急安針塚駅から徒歩1分


4ページ
9ページ
11ページ
20ページ

団体名: 横須賀歩け歩け協会

申込み問合せ先の電話番号:
(誤記)090-1254-****
(正しくは)090-1264-****