利用者の声(2017年8月)

【感謝・お褒めの声】

◆いつもありがとうございます。(同様件数 10件)
◆いつも横浜のサポートセンターをお借りしています。裁断機など大変助かりました。ありがとうございました。
◆文具などそろっていて、大変便利。使いやすいです。快適に活動準備できます。ありがとうございます。
◆いつもありがとうございます。キャンプ期間、騒がしくて申し訳ありません。
◆静かで作業しやすかったです。
◆本日初めて使わせて頂きました。とても利用しやすく良い施設だと思います。

【ご意見・ご要望】

◆休憩コーナーについて
休憩していたら、男性にいきなり「どけ」と威圧されました。注意してほしいです。

⇒◇回答:
当センターの休憩コーナーは通路にあり、不特定多数の方が行き来いたします。受付スタッフは、センター内の動静には注意を払っているつもりではおりますが、死角もあり、気づかないこともございます。なにかありましたらスタッフが対応いたしますので、遠慮なく受付にお声掛けいただければと存じます。

「生涯現役」フォーラム2017

横須賀「生涯現役」フォーラム2017
健康で、地域で、いきいきと暮らす。生涯現役の秘訣を知る一日。

開催日:2017年11月25日(土)10:00~15:30
会場:神奈川県立保健福祉大学(平成町1-10-1)

【講演会】

◆介護予防講演会
健康長寿のための貯筋
今から始めるフレイル予防
10:00~11:30 講演会場:講堂
事前申込制・先着400人

講師:飯島 勝矢氏(いいじま かつや)
東京大学高齢社会総合研究機構 教授

◆生涯現役講演会
人生90年時代のセカンドライフ
年金兼業生活の実現に向けて
13:30~15:00 講演会場:講堂
事前申込制・先着400人

講師:松本 すみ子氏
有限会社アリア代表取締役
NPO法人「シニアわーくすRyoma21」理事長

◆特別講演会
転ばぬ先の・・訪問看護
看護師がおうちにやって来る
12:00~13:00 講演会場:講堂

講師:末田 千恵氏
神奈川県立保健福祉大学看護学科講師

◆同時開催
生涯現役運動コーナー・生涯現役セミナー
その他、各種展示ブースや相談コーナーなども、盛りだくさん!

事前申込み先:046-822-2500 横須賀市コールセンター

その他、当日のプログラム、タイムスケジュールは下記のチラシをご覧ください。

主催:ひくてあまたプロジェクト実行委員会、横須賀市
共催:神奈川県立保健福祉大学地域貢献研究センター

利用者の声(2017年7月)

【感謝・お褒めの言葉】

◆いつもありがとうございます。(同様件数 10件)
◆ワーキングコーナーをいつも使っています。文房具類も充実していていつも助かっています。隣で会議中の皆さんに印刷時の騒音でご迷惑おかけして申し訳ない。
◆機器の御教示ありがとうございます。

【こんな利用をしました】

◆大きい裁だん機便利ですね!!

【ご意見・ご要望】

◆カラー印刷機はないですか。

⇒◇回答:現在、カラー印刷機は設置しておりません。
これまでもご要望を何度か受けておりますので、印刷機のリース契約更改のタイミングで導入が可能か検討中です。

サポセンに届いたイベント情報(2017年10月)

※連絡先、問合せ先のないイベント情報に関しては、当サポートセンター毎月1日発行の『のたろん通信』をご覧ください。

募集情報

▼横須賀トモダチジャズ2017

ボランティアスタッフ募集

どぶ板通り周辺で開催する「トモダチジャズ」のスタッフを募集します。どちらかの日程の説明会に参加を。

日時 11月3日(金)4日(土)5日(日)
10:00~21:00の間で6時間シフト制

活動内容 会場整理、舞台準備、写真動画撮影など

説明会日時:説明会会場 市民活動サポートセンター
第1回10月 7日(土)18:00~
第2回10月14日(土)18:00~

応募方法 公式サイト申込みフォームhttp://tomodachi-jaz.jp
※15歳以上の方に限ります。
問合せ 一般社団法人ヨコスカ・ジャズ協会

イベント情報

▼ボランティア講座「こころをかたちに」

「福祉の心」や「ボランティアの心得」などについて講師から学ぶ。講師は衣笠病院グループの医師・看護師・牧師・介護福祉士・作業療法士・ボランティア等。希望者は住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号を明記のうえ、はがき、ファクス、電話で。

日時 10月5日(木)、12日(木)、19日(木)
9:00~12:00

場所 衣笠病院 2階講堂
問合せ 衣笠病院 総務課
〒238-8588 横須賀市小矢部2-23-1 ℡ 046-852-1182 Fax 046-852-1183

▼お酒の問題で悩んでいませんか 第18回 AA湘南地区の集い

私達AA(アルコホーリクス・アノニマス)の仲間
たちが飲まないで生きる回復の体験談を話す『鎌倉発
…アルコール依存症~回復の12ステップ』を開催します。お酒の問題で苦しんでいる本人、家族、アルコール依存症に関心のある方、どなたでもお気軽にご参加を。詳しくは『AA関東』にて検索ください。

日時 10月8日(日)10:00~15:45
場所 鎌倉市福祉センター
問合せ AA神奈川湘南地区委員会
関東甲信越セントラルオフィス
℡ 03-5957-3506

▼県立都市公園巡りシリーズ「城ヶ島公園(#07)」(1)15㎞ (2)19㎞

希望者は直接集合地へ。雨天決行。自由歩行。

日時 10月8日(日)
9:00~ (1)14:00, (2)15:00

コース 油壷→うらり→城ヶ島公園→城ヶ島大橋→(1)三崎港バス停, (2)飯盛仲田公園

集合 8:50~9:20潮風スポーツ公園(京急三崎口駅歩10分)
参加費 500円
持ち物 弁当、飲料、帽子  
問合せ ヨコスカ ウオーキング協会

▼16ミリ映写機操作技術おさらい会

認定証を活かして地域活動をするために、16ミリ映写機操作技術に習熟することを目的とする。お話と操作実習(フィルムのかけ方、ランプの交換、特殊レンズの使い方など)。申込は10月18日(水)までに電話またはFaxで。

日時 10月21日(土)9:40~12:30
場所 中央図書館 3階 第2会議室
対象 16ミリ映写機操作技術認定講習会修了者
持ち物 認定証取得講習会時のテキスト
問合せ 16ミリ試写室

▼第37回 横須賀福祉寄席 粋な女流の会

出演は古今亭菊千代、ニックス他。友の会会員も募集中。

日時 10月22日(日)12:30開場 13:30開演
場所 ヴェルクよこすか    
参加費 2000円(前売り1800円)友の会会員は1500円
(収益の一部は社会福祉協議会に寄付します。)
問合せ 横須賀落語愛好会

▼第70回横須賀市民文化祭参加「三曲発表大会」

箏・三味線・尺八による演奏発表会。古典から現代曲まで幅広い分野の曲を演奏。演奏曲目は、古典「秋の言の葉」「ままの川」、現代曲「つち人形」「谺の詩」他17曲。

日時 10月22日(日)12:00~16:25
場所 横須賀市文化会館 大ホール
問合せ 横須賀三曲会

▼車椅子レクダンス 平成29年度 新曲講習会

障がい者も高齢者も同じようにスポーツ・レクリエーションを楽しめる社会の実現を目指しています。
平成29年度の新曲は「大空と大地の中で」「こんにちは赤ちゃん」「たき火」。どなたでも参加できる車椅子レクダンスの踊り方の講習会です。
日時 10月22日(日)14:00~16:00 13:50受付開始
場所 横須賀市総合福祉会館 7階 第1音楽室    
問合せ 認定NPO法人日本車椅子レクダンス協会

サポセンに届いたイベント情報(2017年9月)

※連絡先、問合せ先のないイベント情報に関しては、当サポートセンター毎月1日発行の『のたろん通信』をご覧ください。

イベント情報

▼「さとにきたらええやん」 横須賀上映会

障がいの有無や国籍の違いに関わらず子どもが無料で利用できる「こどもの里」。大阪で“さと”と呼ばれる地域の居場所を舞台とした映画です。不登校、親の病気・失業、虐待など抱える問題は横須賀でも同じ。「みんなで子育てのまち」横須賀を作る取り組みを、この上映会から始めたいと思います。

日時 9月16日(土)
13:30~(13:00開場)映画上映
15:30~吉岡基氏(子どもの里元スタッフ)講演
※終了後交流会を予定
場所 まなびかん 大学習室
参加費 500円(未就学児無料)
問合せ 「さとにきたらええやん」横須賀上映会
実行委員会 事務局

https://yokosuka-supportcenter.jp/ntl/?p=5153

▼横須賀YMCA発達障がい理解講座『発達凸凹の子どもたち』

「発達障がい」と「発達凸凹」。グレーゾーンにいる人たちはどんな苦労をしているのでしょうか。彼らをどうやって支援すればいいのかも考えてみます。保護者・支援者・発達障がいに興味・関心のある方ならどなたでも参加できます。

日時 9月21日(木)10:00~11:30
場所 横須賀YMCA 4階教室
参加費 300円
問合せ 横須賀YMCA ℡046-834-5811 Fax046-834-8521 品川

▼秋の星空観察会

北下浦みんなの家の屋上に設置された天体望遠鏡で、月、土星、アルビレオ(二重星)などを観察します。(雨天曇天中止)

日時 9月24日(日)18:00~20:00
場所 北下浦みんなの家 天体観測室・会議室
対象 小学生以上(小中学生は、保護者同伴)
※要事前申し込み

問合せ/申込み 北下浦みんなの家天体観測室友の会
http://ksao.yumesora.net/

▼映画「ハチ公物語」と 神山征二郎監督のお話

誰もが知る渋谷駅前で飼い主の帰りを待ち続けた秋田犬ハチ公の生涯を描く実話に基づく物語。上映後、映画作りへの熱き思いや新藤兼人監督との思い出、作品の楽しい裏話などを監督から伺います。

日時 9月30日(土)13:30開演(13:00開場)
場所 横須賀市文化会館 大ホール
参加費 1000円(前売り900円)
小学生から高校生500円
※料金のうち150円は、3.11震災復興支援活動団体等に寄付します。
問合せ 16ミリ試写室

のたろんフェア2018実行委員会 始動!

当センター年間最大行事である市民活動フェア「のたろんフェア」。来年、2018年の開催に向けて走り始めました。

のたろんフェア2018実行委員会

第一回目の実行委員会が8月23日に開催され、企画案の検討や実行委員長、副委員長が選出されました。

今年の実行委員長は去年に引き続き「かながわスポーツボランティアバンク三浦半島支部」「横須賀ユースホステル協会」でご活躍の長谷川 忠信さん。

副委員長は「演奏を楽しむ会」でご活躍の、桑原 積さん 佐藤 すみ江さんに決まりました。

のたろんフェアとは?

前回「のたろんフェア2017」の詳細

2017年度「NPO法人制度」学習会(9/3,10/1)

NPO法人制度学習会

第1回
<準備しよう!改正NPO法&改正個人情報保護法への対応>

日時:2017年9月3日(日)10:00~12:00
講師:関口宏聡氏(認定NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会代表理事)

2016年6月に「改正NPO法」が成立し、来年2018年秋からは毎年の「資産の総額」変更登記が不要になります。その代わりに、毎年度の「貸借対照表の公告」が義務となり、ほぼ全てのNPO法人で定款変更などの準備が必要です。

また、2017年5月の「改正個人情報保護法」完全施行によって、全てのNPO法人が法律の適用対象になりました。この2つの法改正のポイントや実務上の注意点等について理解を深め、組織の信頼性を高めましょう。

さらに「休眠預金活用制度」等の最近の支援施策もご紹介します。

第2回
<確認しよう!知らないと困る、NPO法人ならではの経理と監査>

日時:2017年10月1日(日)10:00~12:00
講師:早坂毅氏(税理士・行政書士)

NPO法人ならではの経理の考え方と手法、そして監査の方法について確認し、適切な会計処理、監査を行って適切な事業報告を行いましょう。

会場:横須賀市立市民活動サポートセンター ミーティングコーナー
定員:各回 先着25名
受講料:1講座1人1,500円
対象:NPO法人関係者、NPO法人化を検討中の非営利公益活動団体関係者

各回内容、講師が違います。
ご確認のうえお申し込みください。両方受講することも可能です。

参加ご希望の方は、開催一週間前までに横須賀市立市民活動サポートセンターまでお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

下記、チラシ裏面の申込用紙で、お申し込みください。

ダウンロード

申込用紙付のチラシ[WORD(docx)600KB]

主催:NPO法人よこすかパートナーシップサポーターズ
共催:
横須賀市立市民活動サポートセンター
指定管理者 NPO法人YMCAコミュニティサポート

お問い合わせ・お申し込み:横須賀市立市民活動サポートセンター
横須賀市本町3-27
℡046-828-3130 FAX046-828-3132
e-mail info@yokosuka-supportcenter.jp

講師プロフィール

関口宏聡 氏
(NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会代表理事・行政書士)

関口宏聡氏

1984年生まれ。2007年6月よりシーズに所属し、ロビー活動に従事。
2011年6月の新寄付税制施行、NPO法改正においても、議員・官僚を相手に尽力、全国各地にて登壇、関連分野の審査会委員を務めるなど、NPO法制における「現場」と精力的に関わり続けている。

早坂毅 氏
(税理士・行政書士)

早坂毅氏

1958年生まれ。大学院博士後期課程満期退学(経済学)。専攻は、「非営利法人の会計」。1997年8月税理士登録、2012年4月行政書士登録。
横浜市内で税理士行政書士事務所を経営し、一般企業の税務・会計以外にも、公益法人・NPO法人、一般社団、財団の設立、認証申請、公益認定、税務・会計・運営・財産管理の相談業務を行っている。

企業・NPO・大学パートナーシップミーティング in 横須賀三浦(2017)

企業・NPO・大学パートナーシップミーティング in 横須賀三浦

企業、NPO、大学など、多様な主体の連携により地域課題の解決を目指して講演、事例発表、ワークショップを行います。

日時:2017年9月11日(月曜日)13:30~17:30(開場13:00)

会場:神奈川県立保健福祉大学 大会議室(京急線「県立大学駅」から徒歩5分)

定員:80名 先着順 要申込

参加費:無料

詳細情報・お申込先

⇒NPO法人YMCAコミュニティサポートのホームページよりお申込みください。

主催:
神奈川県、横須賀市立市民活動サポートセンター(指定管理者NPO法人YMCAコミュニティサポート)

【募集】生涯現役フォーラム&ひくてあまた月間

生涯現役フォーラム&ひくてあまた月間2017「協力企画」募集!

(1)展示ブース出展団体の募集(@生涯現役フォーラム)

生涯現役フォーラム当日、会場にてブースを開設し、直接来場者に活動紹介する団体を募集します。

出展団体数 20団体

日程:2017年11月25日(土)
会場:神奈川県立保健福祉大学

*当日は、シニアの生きがいづくり、健康づくりをテーマに、講演会、各種セミナー、展示会、体験コーナーなどを展開します。

(2)協力企画募集(@生涯現役ひくてあまた月間)

シニア世代に向けたイベントを各団体主催で開催する団体を募集します。

募集数 80企画 

期間:2017年11月から12月
場所:市内各所及び三浦半島エリア

*シニア世代の多様な興味に応じて、市民活動、地域活動ボランティア、生涯学習、雇用、介護予防、健康寿命、年金、相続、終活など、あらゆるジャンルが対象となります。

10月から4000部のパンフレット(予定)を発行、市の広報等で共同広報します。

申込み書ダウンロード

(PDF 910KB)
生涯現役フォーラム&ひくてあまた月間2017「協力企画」募集!

(WORD 90KB)
生涯現役フォーラム&ひくてあまた月間2017「協力企画」募集!

お問合せ・申込み先

「生涯現役ひくてあまた月間」事務局

横須賀市立市民活動サポートセンター(指定管理者NPO法人YMCAコミュニティサポート)
TEL 046-828-3130
e-mail:mail:info@yokosuka-supportcenter.jp

サポセンに届いたイベント情報(2017年8月)

※連絡先、問合せ先のないイベント情報に関しては、当サポートセンター毎月1日発行の『のたろん通信』をご覧ください。

募集情報

▼手話で自己紹介してみよう!

耳の聞こえない人とお話ししてみませんか?
大人、子ども関係なく興味を持ったときからすぐ始められます。事前申込不要。

日時
8月3日(木)
8月17日(木)
8月24日(木)
8月31日(木)

18:30~20:00

場所 横須賀市立総合福祉会館 4F 第3活動室
持ち物 筆記用具
問合せ 横須賀手話勉強会 ひまわり会

▼ショップ内ボランティア

接客、清掃などショップ内業務全般をお願いします。ボランティア体験を通して、海外国内支援に参加できます。期間中1日だけでも数時間でもOK。希望者は電話、FaxまたはEメールで。

期間 8月17日(木)~8月31日(木)
場所 WEショップ 北久里浜店
対象 高校生、大学生
問合せ 認定NPO法人 WE21ジャパンよこすか
℡&fax 046-837-1788
メール we21japan-yokosuka@wish.ocn.ne.jp

イベント情報

▼オモチャ作り体験

もの作りをしたことがない人、ある人、それぞれの参加者に合わせて、簡単なオモチャを作り、もって帰ります。事前申込不要。

日時 8月10日(木)13:00~15:00
8月17日(木)10:00~12:00
8月24日(木)13:00~15:00
場所 青少年会館
持ち物 筆記用具、はさみまたはカッター
問合せ 手作りオモチャの会

▼横須賀市民ミュージカル2017
Here’s your World!~横須賀美術館の夜~

横須賀美術館を舞台にしたファンタジーです。

日時
8月19日(土)13:00開演/ 17:30開演
8月20日(日)13:00開演
※開場は開演の30分前

場所 横須賀市はまゆう会館ホール
料金
大人1700円(2000円)
中高生1000円(1300円)
小学生 800円(800円)
※()内当日券料金。未就学児無料。

問合せ/申込み 横須賀市民ミュージカルを作る会(SUKAミュー)

▼片マヒ希望の会 学習会

片マヒという障がいを持ちながらも、くじけず前向きに活動しています。どのような会員がいるかを知ってください。学習会では、いつ起こるか分からない脳卒中についてお話します。バス旅行の準備も行います。事前申込不要。

日時 8月27日(日)13:00~15:00
場所 横須賀市立市民活動サポートセンター        
問合せ よこすか片マヒ希望の会

▼夏の星空観察会

北下浦みんなの家の屋上に設置された天体望遠鏡で、月、土星、木星、アルビレオ(二重星)などを観察します。(雨天曇天中止)

日時 8月27日(日)19:00~20:30
場所 北下浦みんなの家 天体観測室・会議室
対象 小学生以上(小中学生は、保護者同伴)
※要事前申し込み
問合せ/申込み 北下浦みんなの家天体観測室友の会

「天体観測室友の会」 http://ksao.yumesora.net/