サポートセンターの館内設備
「団体用ロッカー」、「団体用レターケース」、「団体の会報ファイル設置」の2014年度の募集です。
使用を継続する団体も申請が必要です。
申請期間:2014年3月1日(土)~3月20日(木)
申込方法:「設備使用申請書」に必要事項を書き、サポートセンター受付へお持ちください。(Eメール、ファックスでも可)
※申請にはサポートセンターの市民活動団体登録が必要です。
【注意!】このサイトは古いです。
サポートセンターの館内設備
「団体用ロッカー」、「団体用レターケース」、「団体の会報ファイル設置」の2014年度の募集です。
使用を継続する団体も申請が必要です。
申請期間:2014年3月1日(土)~3月20日(木)
申込方法:「設備使用申請書」に必要事項を書き、サポートセンター受付へお持ちください。(Eメール、ファックスでも可)
※申請にはサポートセンターの市民活動団体登録が必要です。
日時:2014年2月22日(土)10:00~13:00
会場:神奈川県立保健福祉大学 講堂
費用:無料
定員:200名
主催:ハッピーのたろんプロジェクト準備委員会
後援:横須賀市、横須賀市教育委員会、横須賀市社会福祉協議会
第1部:「葦牙(あしかび)」上映
第2部:学習会
小池監督から撮影時のお話しや映画に込めたメッセージをお聞きします。また、ボランティアの学生からの活動報告や横須賀市児童相談所からの報告も予定しています。
⇒ 記録映画「葦牙(あしかび)」についてもっと知りたい方は、葦牙のホームページサイトをご覧ください。
<開催経緯>
昨年度、児童虐待防止の取り組みとして開催した「朗読劇『ハッピーバースディ』」。横須賀エリアの様々な団体が子どもたちを笑顔にするために集結し、実行委員会を組織し運営しました。その後実行委員会有志で、要支援児童への取り組みを継続的に行うべく、「ハッピーのたろんプロジェクト」を組織する準備をしています。
すでに、神奈川県立保健福祉大学の学生を中心に、定期的に横須賀市内の児童養護施設で子どもたちの遊び相手や学習支援を行っています。2013年には、のべ29回、98名の学生が活動しました。ハッピーのたろんプロジェクトでは、学生の活動のサポートや、学習会などを計画しています。その一環として、児童養護施設についての理解を深めるための学習会を行うことになり、「葦牙(あしかび)」の小池監督にお願いをして、今回の上映会、学習会が実現しました。
横須賀市でも、児童相談所に寄せられた児童虐待に関する相談が475件に上るなど(2012年度)、課題を抱えています。是非、多くの方にこの映画をご覧いただき、児童養護施設の現状を理解し、子どもたちの問題を考える機会にしていただければと思います。
ハッピーのたろんプロジェクト 事務局 NPO法人YMCAコミュニティサポート
ポスター決定 ⇒『のたろんフェア』今年度のポスターが決定しました。
参加団体募集 募集期間:2013年11月1日(金)~ 11月10日(日)
⇒詳細:参加団体募集 募集は締め切りました。
不用品受付
受付期間: 12月1日(日)~2月6日(木)
⇒【募集】不用品募集(のたろんフェア2014)
運営ボランティア募集
受付期間: 12月1日(日)~
⇒【募集】運営ボランティア募集(のたろんフェア2014)
のたろんフェア参加団体説明会
2013年12月13日(金)19:00~21:00 サポートセンターミーティングコーナー 無事終了
テレビで宣伝(1/16~1/31ジェイコム湘南) ⇒のたろん テレビ出演!!
のたろんフェア2014 プレイベント
UTREAMで動画配信『のたろん2014』チャンネルをチェック!【期間限定】しばらく公開中
日時:2014年1月25日(土) 10:15~16:00
場所:ショッパーズプラザ2F センターステージ
⇒プレイベントのスケジュール表を見る
ラジオで宣伝(1月29日午後3時FMブルー湘南) ⇒のたろん ラジオ出演か?!
のたろんフェア2014 クリーン大作戦
日時:2014年2月1日(土) 10:00~12:00
場所:市民活動サポートセンター周辺及び汐入駅周辺
館外ブース出店団体分科会
ミニ体験参加団体分科会
日時:2014年2月1日(土) 13:00~14:00
場所:サポートセンター ミーティングコーナー
のたろんフェア2014
日時:2014年 2月8日(土)、9日(日) 10:00~16:00
場所:サポートセンター
写真コンテストの展示
●互選のための展示
2014年2月14日(金)~2月20日(木) サポートセンター入口付近
●入賞結果展示
2014年2月21日(金)~3月6日(木) サポートセンター活動紹介コーナー
(表彰式は、2/21(金)18:00~18:15)
⇒写真コンテストの詳細
のたろんフェア参加団体報告会
日時:2014年2月21日(金) 18:30~19:30
場所:産業交流プラザ 第一研修室
※報告会に欠席した場合「のたろんフェア2015」の参加資格がなくなる場合があります。
定年退職世代~団塊の世代におくる熱い企画
ひくてあまたのお父さんプロジェクト
横須賀市市民協働推進の集い・定年退職世代~団塊の世代と地域を結ぶ企画講演会です。
先着200名 入場無料
会場:ヴェルクよこすか 6階ホール 横須賀市日の出町1-5 (京急横須賀中央駅から徒歩5分)
横須賀ではめずらしい雪、しかも今日は吹雪になってます。
悪天候ですが、みんなそれぞれ展示や交流を楽しみながら、会場はほかほかあったかいです。
UTREAMで生配信『のたろん2014』チャンネルをチェック!【期間限定】しばらく公開中です
※情報は主に、当サポートセンター毎月1日発行の『情報広場』に掲載された情報です。イベントの問合せ、連絡先は『情報広場』をご覧ください。
▼ササ刈りと除草
前田川河川敷のニリンソウ保全のためアズマネザサの刈り取りとトキワツユクサの除草を行います。希望者は2月6日(木)までに連絡ください。
日時 2月7日(金)10:00~11:30 降水確率40%以上なら2月10日(月)に延期
集合場所 バス停前田橋 10:00 参加費 200円
持ち物 飲み物、タオル、山歩きできる服装、植木ばさみ、軍手など。
問合せ よこすか自然環境探偵団
▼映画「渡されたバトン~さよなら原発」上映会
住民投票を実現し、原発建設を阻止した実話をもとにした映画。希望者は、前売り券(当日券)購入の上直接会場へ。
日時 2月9日(日)(各回30分前開場)10:30~12:30 / 14:00~16:00
料金 一般・大学生 1000円(当日券1500円)、小中高生800円、託児あり。
前売り券は横須賀モアーズシティ7階プレイガイド、芸術劇場チケット売り場で販売。
場所 よこすか芸術劇場ベイサイドポケット
問合せ 「渡されたバトン さよなら原発」よこすか上映実行委員会
▼【ゆっくり悠遊ウオーク】
「金沢文庫と称名寺」(約5㎞)希望者は直接集合地へ。雨天決行。
日時 2月11日(火)9:50~12:00頃
コース 京急金沢文庫駅~金沢文庫~称名寺~海の公園~帰帆橋~京急金沢八景駅
集合 9:30~9:50京急金沢文庫駅改札付近
解散 12:00頃 京急金沢八景駅
持ち物 飲料、帽子 参加費 300円
問合せ ヨコスカ ウオーキング協会
http://outdoor.geocities.jp/yokosuka0904_wa/
▼第3回横須賀株式投資入門講座
「貯蓄から投資へ」の時代、証券投資のイロハを学ぶ初心者向け講座です。筆記用具持参。希望者は氏名、年齢、住所、電話番号、ファクス番号を明記し、電話、ファクスで。先着45名。
日時 2月13日(木)、17日(月)、20日(木)13:30~16:40
場所 ウェルシティ市民プラザ5階 第2学習室
問合せ NPO法人 エイプロシス
TEL: 03-3667-8183 fax03-3667-8464
▼東日本大震災復興支援チャリティ上映会
ドキュメンタリー映画「天に栄える村」と
原村政樹監督のお話
震災と未曾有の放射能汚染。放射能汚染ゼロの米づくりを目指す農家たちのドキュメンタリー。希望者は前売り券を購入するか、当日会場へ。
日時 2月16日(日)13:00開演(12:30開場)
場所 横須賀市文化会館 大ホール
料金 前売り券700円 当日券800円(チャリティ1枚につき200円)
前売り券はヤジマレコード本店、井出新聞(衣笠店)、アナザワフォト(追浜駅前)で販売。
問合せ 16ミリ試写室
▼児童養護施設支援のための上映会
~「葦牙」(あしかび)上映会~のお知らせ
児童養護施設の記録映画「葦牙」(あしかび)の鑑賞をして、小池征人監督のお話を聞きます。また、横須賀市の児童虐待の現状に関する学習会も予定しています。
定員200名。希望者は直接会場へ。
日時 2月22日(土)10:00~13:00
会場 神奈川県立保健福祉大学 講堂
問合せ 横須賀市立市民活動サポートセンター TEL:046-828-3130
▼万代会館~お庭と室内の見学会~
お庭と室内の見学会、万代会館プロジェクトの活動報告など。希望者は直接会場へ。
日時 2月23日(日)13:00~14:30
場所 万代会館(京急津久井駅下車5分)
問合せ 万代会館プロジェクト
平成26年4月の消費税改正に伴い、ロッカーの使用料が変わります。
大ロッカー
月300円→310円(年間使用料3,600円→3,720円)
中ロッカー
月290円→300円(年間使用料3,480円→3,600円)
小ロッカー
月200円→210円(年間使用料2,400円→2,520円)
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
サポートセンターの設備『団体用ロッカー』に関して:
http://yokosuka-supportcenter.jp/hp/support/c042_sb_d_locker.html
なお、団体用ロッカーの申し込みの募集期間は、
2014年3月1日(土)~3月20日(木)です。
募集要項は2月下旬ごろに登録の市民活動団体へ順次郵送します。
『のたろんフェア2014』をラジオで宣伝します。
フェアに参加する市民活動団体のうちの8団体が出演し、
当日の具体的な催しから団体の活動内容をお伝えします。
放送日:2014年 1月29日(水)15:00~15:30
チャンネル:ラジオ出演FMブルー湘南 78.5Mhz
番組名:「遊びに来ませんかスタジオへ」
出演する市民活動団体:
・YMCAコミュニティサポート横須賀歩け歩け協会
・のたろんフェア2014実行委員会
【感謝】
◆「水と環境」の展示を見せていただきました。
横須賀にも自然がたくさん残っていることを知りました。里山・川も知らない場所があり、参考になりました。歩きに行ってみます。
“横須賀「水と環境」研究会”の展示は2013年12月15日~12月28日におこなわれました。
当サポートセンターの館内には、市民活動団体の活動紹介などの展示ができる「活動紹介コーナー」というスペースがあります。
⇒ 館内の案内『活動紹介コーナー』
【ご意見・ご要望】
◆カップが飛んだ
ドリンクコーナーの空きカップ回収マシンの丸い所にカップを置いてボタンを押したら飛びました。ビックリするのでこわいですね。
⇒回答:先にオープンボタンを押して「カップ投入口」が開いてからカップを入れてください。
「新NPO法人制度」学習会
第2回<新NPO法の要点―会計基準と決算期の経理事務>
日時:2014年2月16日(日)10:00~12:00
講師:早坂毅氏(税理士法人早坂会計代表社員・横浜市立大学講師)
会場:横須賀市立市民活動サポートセンター ミーティングコーナー
定員:各回 先着25名
受講料:1講座1人1,500円
参加ご希望の方は、
開催10日前までに横須賀市立市民活動サポートセンターまでお申し込みください。
定員になり次第締め切ります。
申込項目:
●団体名●受講者名●住所●電話番号
お問い合わせ・お申し込み:
横須賀市立市民活動サポートセンター
横須賀市本町3-27
TEL 046-828-3130
FAX 046-828-3132
e-mail info@yokosuka-supportcenter.jp
要項と申込用紙ダウンロード(WORD 260KB)
(裏面の申込用紙は、FAX、メールでの申込みにご利用ください)
主催:NPO法人よこすかパートナーシップサポーターズ
協力:横須賀市立市民活動サポートセンター
指定管理者 NPO法人YMCAコミュニティサポート