企業・NPO・大学 パートナーシップ ミーティング in 横須賀三浦

企業、NPO、大学に限らず、あらゆる組織の方の参加が可能です。

日時:2015年9月28日(月曜日)13:00~17:00
場所:神奈川県立保健福祉大学
横須賀市平成町1-10-1 京浜急行「県立大学駅」から徒歩5分
定員:80名(先着順)
参加:無料・要予約

参加申込方法:
申込書のダウンロードまたは、フォームメールでの申込みは下記より。

神奈川県 2015年度 企業・NPO・大学 パートナーシップ支援事業
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6188/

プログラム:

基調講演「横須賀三浦を元気にする まちづくりと地域連携」講師: 志村 直愛 氏

マッチング事例発表

つながる会
(参加者がグループに分かれ、ワールドカフェ形式で話し合いが組まれます。毎年生まれるマッチング事業はこの話し合いによるものです)

交流会withマッチングコーナー

地域の課題を継続的に解決していく一助として、企業・NPO・大学を仲介し、マッチングの機会を提供する「パートナーシップ支援事業」を、県内中間支援組織と神奈川県が協働して進めています。

詳細:
神奈川県 2015年度 企業・NPO・大学 パートナーシップ支援事業
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6188/

問合せ先:
神奈川県 県民局 くらし県民部 NPO協働推進課
電話:045-210-3703
FAX:045-210-8835
横須賀市立市民活動サポートセンター
電話:046-828-3130

主催:
神奈川県・YMCAコミュニティサポート(横須賀市立市民活動サポートセンター指定管理者)
協力:
神奈川県立保健福祉大学地域貢献研究センター・横須賀市・三浦市・逗子市市民交流センター)

2015年「NPO法人制度」学習会

第1回 2015年9月13日(日)10:00~12:00
第2回 2015年9月27日(日)10:00~12:00

会場:横須賀市立市民活動サポートセンター ミーティングコーナー

定員:各回 先着25名
受講料:1講座1人1,500円

各回内容、講師が違います。ご確認のうえお申し込みください。
両方受講することも可能です。
これから法人化を検討するという方も大歓迎です。この機会に、必要な基礎知識を学んでください。

参加ご希望の方は、開催一週間前までに横須賀市立市民活動サポートセンターまでお申し込みください。定員になり次第締め切ります。

申込用紙のダウンロード
⇒ チラシ(申込用紙付)[PDF]
⇒ チラシ(申込用紙付)[WORD]

第1回
<制度活用していますか?―認定・指定(県・市)、非営利法人制度>

NPO法人の認定、指定制度概説と、選択肢が増えている非営利法人格の基礎知識を学びます。新規設立や運営改革の際に役立つ知識を得て、非営利法人制度を活用しましょう。

日時:2015年9月13日(日)10:00~12:00
講師:関口宏聡氏
(NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会常務理事・行政書士)

講師プロフィール:1984年生まれ。2007年6月よりシーズに所属し、ロビー活動に従事。2011年6月の新寄付税制施行、NPO法改正においても、議員・官僚を相手に尽力、全国各地にて登壇、関連分野の審査会委員を務めるなど、NPO法制における「現場」と精力的に関わり続けている。

第2回
<確認しよう!知らないと困る、NPO法人ならではの経理と監査>

NPO法人ならではの経理の考え方と手法、そして監査の方法について確認し、適切な会計処理、監査を行って適切な事業報告を行いましょう。

日時:2015年9月27日(日)10:00~12:00
講師:早坂毅氏(税理士・行政書士)

講師プロフィール:1958年生まれ。大学院博士後期課程満期退学(経済学)。専攻は、「非営利法人の会計」。1997年8月税理士登録、2012年4月行政書士登録。一般企業の税務・会計以外にも、公益法人・NPO法人、一般社団、財団の設立、認証申請、公益認定、税務・会計・運営・財産管理の相談業務を行っている。

ラジオ番組「若者が考える横須賀の未来」始ります。

サポセンの学生ボランティアチーム「ぽぴーぐみ」がラジオ番組を担当することになりました。10代の若者による声をみなさんにお届けします。

ぽぴーぐみ

第1回目の放送は「横須賀は魅力的な街なのか」

放送日:2015年 8月22日(土)12:20~12:50

FMブルー湘南(78.5MHz)

※インターネット(サイマルラジオ)でもお聞きいただけます。
http://www.yokosukafm.com/

サポセンに届いたイベント情報(2015.8月)

※情報は主に、当サポートセンター毎月1日発行の『情報広場』に掲載された情報です。イベントの問合せ、連絡先は『情報広場』をご覧ください。

▼ヨコスカ フレンドシップ ダンス フェスティバル
ボールルームダンス、フラダンス、車椅子ダンスなどダンス文化の育成、展開、発展をすすめている各ダンスの組織・集団がこぞって、日本とアメリカの国際交流に寄与する合同のダンスフェスティバルです。余剰金は、横須賀市の福祉関係に寄贈を予定しています。希望者は直接会場へ。
日時 8月2日(日)12:00~19:00
会場 横須賀市総合福祉会館6階、7階
入場料 6階は無料、7階は500円
問合せ ヨコスカ フレンドシップ ダンス フェスティバル実行委員会

▼“未病のための選食”~健康寿命を延ばそう!~
献立以前に知っておきたい知識と情報です。希望者は8月5日(水)までに電話、ファクスで。

日時 8月10日(月)10:00~12:00
場所 産業交流プラザ 第2会議室
参加費 500円 持ち物 筆記用具
問合せ 食育指導士の会

▼【ゆっくり悠遊ウォーク】
「金沢緑道からアウトレットへ」(約5㎞)
希望者は直接集合地へ。雨天決行。

日時 8月11日(火)9:50~12:10頃
コース 京急金沢八景駅~(シーサイドライン)~八景島駅(運賃260円)~金沢緑道~アウトレット(横浜ベイサイドマリーナ)
集合 9:30~9:50京急金沢八景駅改札付近
解散 12:10頃 横浜ベイサイドマリーナ
持ち物 飲料、帽子 参加費 300円
問合せ ヨコスカ ウオーキング協会
http://outdoor.geocities.jp/yokosuka0904_wa/

▼サマーナイトハイク
三浦半島の森で生育している「アカテガニ」は真夏の大潮(満月または新月)の満潮時に産卵のためメスが海岸に集合して放卵します。その自然の営みやその自然環境について観察し、ナイトハイクを楽しみます!
定員20名まで。希望者は電話で。

日時 8月16日(日)16:30~21:30
場所 三浦海岸(三浦市初声町下宮田)
参加費 小学生会員3600円、小学生一般4680円、保護者2000円(お弁当、交通費付き)
集合 横須賀YMCA(京急北久里浜駅より徒歩3分)
持ち物 リュックサック、帽子、水筒、雨具、
懐中電灯、軍手、レジャーシート、
ビニール袋、動きやすい服装、長靴など
問合せ 横須賀YMCA(TEL:046-834-5811)

▼手話で自己紹介をしてみよう!!
耳の聞こえない人とお話ししてみませんか。希望者は直接会場へ。

日時 8月20日(木)、27日(木)
18:30~20:00
場所 横須賀市総合福祉会館4階 第3活動室
持ち物 筆記用具
問合せ 横須賀手話勉強会 ひまわり会

▼赤十字減災セミナーと応急手当講習
減災のため自分が何をするかを考えるきっかけとなるセミナーと身のまわりにある物を災害時にケガの手当てとして使う講習会を行います。希望者は8月15日(土)までに氏名、住所、電話番号を明記の上ハガキまたはファクスで。

日時 8月22日(土)13:30~17:00
場所 ヴェルクよこすか6階 第1会議室
持ち物 動きやすい服装
申込み 赤十字防災ボランティア第3ブロック
横須賀市青年赤十字奉仕団/横須賀市救急防災サークル

利用者の声(2015年6月)

【感謝・お褒めの声】

◆いつも、ありがとうございます。(同様件数 3件)
◆利便性に優れ、いつも有効に活用させて頂いています。 
◆とても助かりました。ありがとうございました。
◆長く続いている講座ですが、常に新鮮でよい時間を過ごしています。(パソコン講座利用者より)
◆ゆっくり話が出来て良かったです。有難うございました。
◆ご丁寧な対応ありがとうございます。

【募集】のたろんフェア2016実行委員

のたろんフェア2016

「のたろんフェア2016」の企画、運営をする実行委員を募集しています。
市民活動やボランティア、イベント制作に興味のある方、ぜひ応募してください。

のたろんフェア2016 開催予定日
2016年 2月13日(土)・2月14日(日)

内容
市民活動団体パネル展示&フリーマーケット、のたろんステージ、スタンプラリー、ミニ体験コーナー、のたろん交流会、プレイベント など

役割
「のたろんフェア2016」の企画・運営(プログラム、広報、会場設営・装飾等)

活動期間
2015年 8月~2016年 3月
月に一度程度実行委員会を開催します。
その他に担当毎に小委員会を実施することがあります。

第1回実行委員会は8月24日(月)19時~20時30分に開催する予定です。

応募条件
高校生以上

申込方法
申込書に記入のうえ、市民活動サポートセンターに来館または、FAX・Eメールにてお申し込みください。

募集人数
12人〈応募者多数の場合は抽選となります〉

募集締切:2015年8月10日(月)

申込先・問合先
横須賀市立市民活動サポートセンター(担当: おざわ、ぬまさき)
電話: 046-828-3130
FAX: 046-828-3132
メール:info@yokosuka-supportcenter.jp

申込書の記述事項

  1. 名前
  2. 年齢
  3. 住所
  4. 電話番号
  5. FAX番号
  6. メールアドレス
  7. 実行委員に応募した動機

⇒ダウンロード:募集要項(申込書付)PDF

⇒ダウンロード:募集要項(申込書付) WORD

【主な予定】夏の市民活動・ボランティア体験2015

夏の市民活動・ボランティア体験

・PR展示
7月1日(水)~8月31日(月)
@横須賀市立市民活動サポートセンター

7月6日(月)~7月10日(金)
@横須賀市役所

・イベント冊子発行

期間中に横須賀市内・近郊でおこなわれる市民活動・ボランティアのイベント冊子

夏の市民活動・ボランティア体験2015

2015年 7月1日発行
冊子:『夏の市民活動・ボランティア体験2015』

35団体40イベント以上掲載!

当サポートセンターの他、横須賀市内の各公共機関でも入手可能です。

・出張PR
6月29日(月)関東学院大学
関東学院大学福祉実習室、関東学院大学ボランティアサポーターズのご協力をいただき、授業内で市民活動団体5団体による出張PRを行います。

7月14日(火)神奈川県立保健福祉大学
神奈川県立保健福祉大学のご協力をいただき、授業内で出張PRを行います。

・ラジオでPR
FMブルー湘南(78.5MHz)

7月15日(水)15:00~15:30
8月5日(水)15:00~15:30
インターネットでも聞けます! http://www.yokosukafm.com/

『夏の市民活動・ボランティア体験2015』

期間: 2015年 7月11日(土)~8月31日(月)
期間中の市民活動イベントをサポートセンターがバックアップ!
『夏の市民活動・ボランティア体験2015』はイベントや体験を通じて市民公益活動への関心を深める催しです。

情報誌「のたろん」夏号(2015.7.1.発行)

情報紙のたろん2015年夏号

季刊誌「情報誌のたろん」の夏号です。

夏のボランティアの初体験 初体験もぼくたちにまかせてください♪
特集は「夏の市民活動・ボランティア体験2015」横須賀近郊でおこなわれるさまざまな市民活動から体験会の一部をご紹介。

連載「人」では横須賀落語愛好会 代表 西村忠さんにインタビュー。

連載になるか?!のたろんアンケート(タグクラウド)アンケート サポセンを利用している人たちに聞きました。「横須賀市内で友達をつれていってあげたい場所ってどこ?」「それはなぜ?」質問はベタだけどグッとくるお答えいっぱいです。

コラム「おひるね」は涙をさそいます・・・

<ダウンロード>

⇒ 情報誌「のたろん」2015年度 夏号
(2015年7月1日発行)PDF 1.3MB

横須賀市内、近郊の駅構内、金融機関、行政施設、サポートセンターに置いてあります。

サポセンに届いたイベント情報(2015.7月)

※情報は主に、当サポートセンター毎月1日発行の『情報広場』に掲載された情報です。イベントの問合せ、連絡先は『情報広場』をご覧ください。

▼横須賀YМCA 森下洋子バレエ教室
第22回チャリティーバレエ発表会
発表会の際に集められた募金は横浜YMCA国際・地域協力募金として、地域や海外の生活困難者のために活用されます。希望者は事前に座席チケット(無料)をご予約ください。
日時 7月5日(日)16:30開場17:00開演
場所 よこすか芸術劇場
料金 無料
問合せ 横須賀YMCA ℡046-834-5811

▼【ゆっくり悠遊ウオーク】
「半夏生の光の丘水辺公園」(約6㎞)
希望者は直接集合地へ。雨天決行。
日時 7月7日(火)9:50~12:30頃
コース 京急長沢駅~長沢中学校~光の丘水辺公園・WC~YRPNEC技術センター~島田橋~京急 YRP野比駅
集合 9:30~9:50 京急長沢駅改札付近
解散 12:30頃 京急 YRP野比駅
持ち物 飲料、帽子 参加費 300円
問合せ ヨコスカ ウオーキング協会
http://outdoor.geocities.jp/yokosuka0904_wa/

▼観音埼自然観察会
希望者は電話で。
日時 7月10日(金)10:00~15:00頃
(雨天の場合は7月17日(金)に延期)
コース 京急馬堀海岸駅~走水海岸(バス)~
観音崎公園~たたら浜~京急浦賀駅
集合 京急馬堀海岸駅改札口10:00
解散 京急浦賀駅 15:00頃
持ち物 弁当、飲み物、山歩きのできる服装
参加費 200円(保険は各自で加入してください)
問合せ よこすか自然環境探偵団

▼気軽にスポーツを楽しみませんか!
障がいのある子どもとバドミントンや卓球で楽しく遊びます。希望者は直接会場へ。
日時 7月18日(土)9:30~11:30
場所 神奈川県立保健福祉大学 体育館
問合せ タットン会

▼16ミリ映写機操作技術おさらい会
認定証を活かして地域活動をするために、16ミリ映写機操作技術に習熟することを目的とします。対象は16ミリ映写機操作技術認定講習会修了者。認定講習会のテキスト持参。希望者は7月22日(水)までに電話・ファクスで。定員20名。
日時 7月26日(日)9:40~12:30
場所 中央図書館3階 第2会議室
問合せ 16ミリ試写室 

【冊子発行】夏の市民活動・ボランティア体験2015

夏の市民活動・ボランティア体験

夏の市民活動・ボランティア体験2015

2015年 7月1日発行
冊子:『夏の市民活動・ボランティア体験2015』

冊子ができました。

期間中の横須賀市内・近郊で行われる行事、体験のイベント情報
35団体40イベント以上掲載!

当サポートセンターの他、横須賀市内の各公共機関でも入手可能です。

『夏の市民活動・ボランティア体験2015』

期間: 2015年 7月11日(土)~8月31日(月)
期間中の市民活動イベントをサポートセンターがバックアップ!
『夏の市民活動・ボランティア体験2015』はイベントや体験を通じて市民公益活動への関心を深める催しです。