※情報は主に、当サポートセンター毎月1日発行の『情報広場』に掲載された情報です。イベントの問合せ、連絡先は『情報広場』をご覧ください。
▼“あの日を忘れない”
ヒロシマ・ナガサキ被爆体験を聴く
被爆者の体験を聴く貴重な機会です。「いのちの尊さ」「平和の大切さ」を考えてみませんか。一部写真も展示します。手話通訳付き。希望者は事前に連絡の上、会場へ。
日時 9月5日(木)12:30~16:00
場所 横須賀市生涯学習センター 5階 第2学習室
問合せ アウシュヴィッツの会かながわ 地球っ子くらぶ
▼【ゆっくり悠遊ウオーク】
「くりはま花の国・コスモスウオーク」(約5㎞)
希望者は直接集合地へ。雨天決行。
日時 9月10日(火)9:50~12:00頃
コース 京急久里浜駅~神明公園~くりはま花の国~千駄ヶ崎隧道~ペリー公園
集合 9:30~9:50京急久里浜駅改札付近
解散 12:00頃 ペリー公園
持ち物 飲料、帽子 参加費 300円
問合せ ヨコスカ ウオーキング協会
http://outdoor.geocities.jp/yokosuka0904_wa/
▼初級ボランティア講座 こころをかたちに
~ボランティアをはじめてみませんか~
「福祉のこころ」や「ボランティアの心得」などについて、衣笠病院グループの医師、看護師、介護福祉士、ボランティアから学びます。先着30名。希望者は住所、氏名、年齢、職業、電話番号を記入し、ハガキ・ファクス・メールで。
日時 9月12日(木)、19日(木)、26日(木)、9:00~12:00
場所 衣笠病院2階講堂
問合せ 衣笠病院ふれあい広報課
〒238-8588横須賀市小矢部2-23-1 Fax046-852-2695
▼ジャーナリスト猪熊弘子さんのお話会「福島の子どもたちの今を知る」
日時: 9月22日(日)
開場13時 開演13時30分 終演15時(予定)
場所: 大楠小学校視聴覚室
無料・予約の必要はありません。先着60名
※車でのご来場はご遠慮ください。
主催: 復興支援を考える会 大楠
⇒ http://from-oogusu.jimdo.com/
311以降、被災地の保育園に出向き、子どもたちの現状を見てきた保育ジャーナリスト猪熊弘子さんによるお話し会。
津波の被害だけでなく、原発事故の被害を受けた福島の保育園を訪れたときのお話を中心に、今、福島の子どもたちがどんな暮らしをしているのか、新聞やテレビでは報道されない現実を報告していただきます。
猪熊さんのお話から見えてくる福島の子どもたちの現在と未来。その姿から、今私たちにできることは何かを一緒に考えてみたいと思っています。
▼『筆子その愛―天使のピアノー』上映会
“障がい児教育の母”と呼ばれた石井筆子の生涯を描いた作品です。希望者はチケットをご購入ください。
※当日券もあります。
日時 9月27日(金)開場13:30 上映14:00
場所 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
入場料 1000円(当日券1100円)
問合せ 横須賀友の会
▼第29回横須賀福祉寄席
収入の一部を福祉基金として横須賀市社会福祉協議会に寄付します。出演者は三笑亭茶楽、三遊亭遊之介、ペペ桜井、三遊亭粋歌、柳家いっぽん。希望者は直接会場へ。前売り券についてはお問い合わせください。
日時 9月29日(日)開演13:30
場所 横須賀市立青少年会館
入場料 2000円(前売り1800円)
問合せ 横須賀落語愛好会
▼16ミリ映写機操作技術おさらい会
ご近所で映画会を開くための心得と操作実習(フィルムのかけ方、ランプの交換、特殊レンズの使い方など)です。対象は16ミリ映写機操作技術認定講習会修了者。認定講習会のテキスト持参。定員20名。
希望者は9月20日(金)までにお問い合わせください。
日時 9月29日(日)9:40~12:30
場所 中央図書館 3階 第2会議室
問合せ 16ミリ試写室