あなたのご意見を聞かせてください。
施設利用のときに受付で書いていただく「利用票」の裏にある「利用者アンケート」、サポセン入口付近にもアンケートの用紙と箱があります。
【横須賀市立市民活動サポートセンター】
メールアドレス:
info@yokosuka-supportcenter.jp
TEL: 046-828-3130
FAX: 046-828-3132
市民活動に関する相談も行っています。お気軽にお寄せください。
感謝・お褒めの声
- 今日は新年度一発目の活動いろいろありがとうございました。すごく久々に活動の大仕事がたくさんできました。会の皆さんと久々に大仕事したねと自分達で褒め合ったりしちゃいました。久々にやり切った気持ちと次のエネルギーになりました。改めてサポートセンターさんが開館してとっても嬉しくみんなで大仕事できました。のたろんスタッフの皆さん開館ありがとうございました。
- 使用できるようになってありがたいと思います。
- 助かります。ありがとうございます。
- 今日も1日ありがとうございました。コロナになって1年3カ月ぶりに会の皆さんと夜の会議元気いっぱいとっても楽しかったです。ありがとうございました。このあいだ4月5日神奈川新聞で久々にサポートセンターの記事をお見掛けしました。本当にいつもタウンニュースと神奈川新聞元気いっぱいの記事とお知らせありがとうございます。これからもタウンニュース・神奈川新聞・その他いろんなお勉強出来る時間を楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。
- 永い間お世話になりありがとうございました。本日で解散になりました。
- 利用させていただいて、ますます元気になりました。もっともっと多くの方たちが利用して欲しいです。
- 今日も一日ありがとうございました。この間23日のたろんさんのTwitterからヴェルニー公園のバラの写真ありがとうございました。去年の6月8日は20周年記念のお祝いでいただいた蘭のお花の写真、今年の4月にはバラのお花写真、とってもきれいなお花で本当にとっても嬉しくhappyになりました。いつも元気いっぱいののたろんTwitterとwebありがとうございます。去年コロナウイルスが出て最近は変異ウイルスがいろいろ出てきましたがのたろんスタッフの皆さんいろいろ大丈夫ですか。できる限りいろいろ応援していますのでお体に気を付けて22時までお仕事頑張ってください。
- いつも清潔にしてくださり、ありがとうございます。コロナ対策にも感謝いたします。
- いつも整備されており感謝しております。
- 丸テーブルで快適に話し合いができました。
ご意見・ご要望
丁合機をなおしていただけますか?
⇒◇回答
ご意見をありがとうございます。丁合機の調子が悪く、ご迷惑をおかけいたしました。ローラー部分を清掃し、復旧いたしました。今後は定期的に清掃をするようにいたします。
①2時間で不安定になり、音が途切れたりする。
②ハンドマイク F2が不調。音を大きくすると雑音が混じる。
③スピーカーのフレームが割れているので、大きな音を出すと振動で雑音が出る。
④以上の理由から買い替えを強く希望します。できれば400W 少なくとも300W以上のものを。
⇒◇回答
ご意見をありがとうございます。不具合の内容を横須賀市に伝え、買い替えについて相談いたしましたが、予算の関係があり、今年度中の対応は難しいです。申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。
展示の準備のため、ミーティングコーナーを予約しようとしたが、すでに2団体予約が入っていたため断念。交流サロンで作業を行った。だが、予約団体のうち1団体が予約終了時間まで来館せず、席が空いたままだった。利用を希望している人がいるのに、ルール違反ではないか。無料の施設だからこういうことができるのか。有料施設ならこんなことはできないはずだ。
⇒◇回答
ご意見をありがとうございます。予約した団体が、人数が集まらないために会議を中止したものの、予約をキャンセルするのを忘れていたようです。センターから問い合わせたのが予約の終了時間の間際だったため、コーナーを解放するのが遅れました。今後は、予約時間を過ぎても来館しない団体には早めに連絡を取り、利用するかどうかを確認します。キャンセルの場合は他の団体が使えるように対応いたします。希望のコーナーが利用できずご迷惑をおかけいたしました。
ボランティアポイントの報告書の提出と交付を受けにきました。今年度5年目なるのでポイント券交付が最終年になります。この先、制度が変わって5年しばりがなくなるということはないでしょうか?
また新たな制度がはじまったら連絡ください。
⇒◇回答
ご意見をありがとうございます。ボランティアポイント制度(市民公益活動ポイント制度)は横須賀市の事業です。現在の要項では、この制度を5年利用した団体は卒業と定められておりますので、貴団体は今年度で最終年となります。現在のところ制度の変更はないようです。いただいたご意見を市に伝え、継続して制度を利用したい団体があることを伝えます。制度の変更がありましたら、速やかに広報いたします。
おおぜいの人がパソコンなれ親しめるようになって欲しいです。デジタル化時代がくるような気がします。
⇒◇回答
ご意見をありがとうございます。コロナ禍にあって、オンラインでの会議や情報発信が盛んにおこなわれるようになり、市民活動の場においてもITスキルがより一層求められるようになってまいりました。おっしゃるように、多くの方に必要なスキルを身に付けていただき、活動に活かしていただけたらと思います。サポートセンターでも、動画配信やZOOMについての学習会を開催しITスキル向上のための支援を行ってまいりますので、ご活用いただければと存じます。パソコン講座も引き続き開催いたしますので、こういった機会を多くの方にご活用いただけるよう、広報してまいります。